2010年06月30日
最近通っているところ
ここ最近、週に1度通っているところがあります。
それは、

針灸院なのです。
ひどい肩凝りの私、1ヶ月半ほど前に耐えられない凝りにイライラしていると、
夫が通っている針灸院を紹介してくれました。
決して安くはないけど、前ほどの酷さはなくなったかな。
針と言っても、痛くもないし、ただ寝ているだけ。
他がどうかは知らないけれど、脈診と言って、脈に触れてその打ち方を見て
体の調子を診てくれます。
私の脈は“渋”だそう。
疲れやすいこの体、どうにかしたいなぁ~。
それは、

針灸院なのです。
ひどい肩凝りの私、1ヶ月半ほど前に耐えられない凝りにイライラしていると、
夫が通っている針灸院を紹介してくれました。
決して安くはないけど、前ほどの酷さはなくなったかな。
針と言っても、痛くもないし、ただ寝ているだけ。
他がどうかは知らないけれど、脈診と言って、脈に触れてその打ち方を見て
体の調子を診てくれます。
私の脈は“渋”だそう。
疲れやすいこの体、どうにかしたいなぁ~。
2010年06月29日
焼肉丸恵→雨宿りTei
昨日の夜は、5歳年上の友人と一緒にいつもの丸恵に。
友人はとにかく焼肉大好きで、2人で丸恵率、めっちゃ高いです。
昨日は18時スタート。
こんなに明るいうちから飲むなんて、なんて贅沢な・・・。
丸恵さんのビール、キンキンに冷やしてくれているので、おいしーんです!

この美しいタン・・・。

焼肉と言えども、アラフォー女子達はがっつくことはしません。
1枚ずつ丁寧に焼いて、ゆっくり食していきます。
そして、ご飯を食べ終えて、外に出るとポツポツ。
危険だから近くのコンビニでとりあえずのビニール傘を購入。
そうすると、ザーーーーー!!と雨が降り出し、そのうち雷まで・・・!
雨宿りにと帰り道にあるTeiへ。
デザート代わりのワインを(笑)

家に帰ってもまだ21時。
しっかりとキムタクドラマ見て、夫につくね丼を作ってあげて。
楽しい夜でした♪
友人はとにかく焼肉大好きで、2人で丸恵率、めっちゃ高いです。
昨日は18時スタート。
こんなに明るいうちから飲むなんて、なんて贅沢な・・・。
丸恵さんのビール、キンキンに冷やしてくれているので、おいしーんです!

この美しいタン・・・。

焼肉と言えども、アラフォー女子達はがっつくことはしません。
1枚ずつ丁寧に焼いて、ゆっくり食していきます。
そして、ご飯を食べ終えて、外に出るとポツポツ。
危険だから近くのコンビニでとりあえずのビニール傘を購入。
そうすると、ザーーーーー!!と雨が降り出し、そのうち雷まで・・・!
雨宿りにと帰り道にあるTeiへ。
デザート代わりのワインを(笑)

家に帰ってもまだ21時。
しっかりとキムタクドラマ見て、夫につくね丼を作ってあげて。
楽しい夜でした♪
2010年06月28日
足袋にて豪遊♪
先週の土曜日は、5月のお客様、ヘアメイクさん、オーダースーツ屋さん、そして私たち夫婦の6人で足袋に行って来ました♪
実は、このお客様が足袋にて前撮りをさせてもらったので、
その御礼と結婚式の打ち上げを兼ねてでした。
予約はVIPルームで♪


ふっかふかのソファに座って、リラックスモードで・・・
この6人、みーんな飲めちゃう人なので、
飲む気満々で来たならと、ビールからワインから日本酒から、強いカクテル、最後にはこんなものまで・・・。

↑ コレ、2回まわってまして(テキーラのショットなんですが)
私も1度飲みました、久しぶりに。
美味しいものもいーーーーっぱい食べて、お酒もたらふく飲んで、
(多分、私だけでも10杯以上は飲んでるので相当だと思います)
贅沢に遊んで、豪快に笑って、楽しみました。
気づくと19時半から始めたのに、夜中2時。
本当に楽しい会でしたよ♪ また行きたいな♪
実は、このお客様が足袋にて前撮りをさせてもらったので、
その御礼と結婚式の打ち上げを兼ねてでした。
予約はVIPルームで♪


ふっかふかのソファに座って、リラックスモードで・・・
この6人、みーんな飲めちゃう人なので、
飲む気満々で来たならと、ビールからワインから日本酒から、強いカクテル、最後にはこんなものまで・・・。

↑ コレ、2回まわってまして(テキーラのショットなんですが)
私も1度飲みました、久しぶりに。
美味しいものもいーーーーっぱい食べて、お酒もたらふく飲んで、
(多分、私だけでも10杯以上は飲んでるので相当だと思います)
贅沢に遊んで、豪快に笑って、楽しみました。
気づくと19時半から始めたのに、夜中2時。
本当に楽しい会でしたよ♪ また行きたいな♪
2010年06月26日
牛スジをもらったので・・・
今日は母上におでん用の牛スジをもらったので、
牛スジ肉と大根の煮込みをぐつぐつ作ってみました☆
今日の晩御飯じゃ食べきれなかったので、また今度に持ち越しも。

◆牛スジ肉と大根の煮込み
◆ネギときのこのバター醤油炒め
◆サラスパ
◆マグロご飯(夫のみ)
夫は牛スジとかモツとかがちょい苦手の為、
食べられないとかわいそうなので、安かったまぐろの切り落としを買って、
マグロご飯を作ってあげました。
下はスメシに紫蘇とゴマを混ぜたもの。
明日の飲み会に控え、明日の朝の打ち合わせに控え、
今日はノンアルコールで・・・
牛スジ肉と大根の煮込みをぐつぐつ作ってみました☆
今日の晩御飯じゃ食べきれなかったので、また今度に持ち越しも。

◆牛スジ肉と大根の煮込み
◆ネギときのこのバター醤油炒め
◆サラスパ
◆マグロご飯(夫のみ)
夫は牛スジとかモツとかがちょい苦手の為、
食べられないとかわいそうなので、安かったまぐろの切り落としを買って、
マグロご飯を作ってあげました。
下はスメシに紫蘇とゴマを混ぜたもの。
明日の飲み会に控え、明日の朝の打ち合わせに控え、
今日はノンアルコールで・・・
2010年06月25日
バースデーお食事会@Tei
昨日の夜は・・・2年ぶりに会う友達も一緒に高校の友達とご飯。
ご近所のTeiさんに行ってきました♪
久々に味わうゴルゴンゾーラチーズのフィットチーネ。
うま~~~~い!!!!!!

ご近所のため、自転車で行った私たち、
普段あまり飲まない友達も昨日はアルコールを注文。

そして・・・内緒にしてたけど、サプライズのバースデーケーキ登場!

喜んでもらえたよ☆
私からのプレゼントは、何とコラーゲン1か月分です。

これでぷるんぷるんになってちょーだい!!
今日はお留守番の旦那くんには、Teiに行くことを言っていたので、
ちゃんとお昼ご飯にパスタを作ってあげましたよ。

いくつになっても女子会は楽しい♪
また行こうね。
ご近所のTeiさんに行ってきました♪
久々に味わうゴルゴンゾーラチーズのフィットチーネ。
うま~~~~い!!!!!!

ご近所のため、自転車で行った私たち、
普段あまり飲まない友達も昨日はアルコールを注文。

そして・・・内緒にしてたけど、サプライズのバースデーケーキ登場!

喜んでもらえたよ☆
私からのプレゼントは、何とコラーゲン1か月分です。

これでぷるんぷるんになってちょーだい!!
今日はお留守番の旦那くんには、Teiに行くことを言っていたので、
ちゃんとお昼ご飯にパスタを作ってあげましたよ。

いくつになっても女子会は楽しい♪
また行こうね。
2010年06月24日
ざくざくラー油バーガー
やっと、やっと、行ってきました♪
食べたかった“テリー伊藤のざくざくラー油バーガー”を買いに、モスへ。

実は、前にもドライブスルーで買おうと思っていたんですが、
ドライブスルーメニューにのっていなくて、違うものを注文。
後で清算のところにいくと、ちゃんと発売開始!と写真が貼ってあるではないですか・・・
ちゃんとメニューのところにも貼ろうよ・・・
昨日行くと、これまた分かりにくく小さい写真。
あまり売る気がないのかねぇ?
でもって、早速注文。
そしてお昼休みの夫が待つ自宅へ。

感想。
意外とひつこくなくって、ラー油とサルサがうまくマッチして美味しかった~。
甘めの韓国唐辛子と、後からピリッと来る中国唐辛子を2種類使用していて、
さらに、香ばしさのフライドオニオンと、食感のフライドガーリックの粒の大きさが違う2種類使用。
独自のじっくり低温製法で作り上げた「特製ラー油」。
そしてパテとラー油のつなぎのつなぎとして、これまた「特製サルサソース」があるという。
「スッキリ」ファンとしては、ちゃんとテレビでチェックしておりました。
28日までみたいなので、あともう1回は食べたいと思います。
しかし、モスバーガー2人分を買って1500円。
た、高いなー。
食べたかった“テリー伊藤のざくざくラー油バーガー”を買いに、モスへ。

実は、前にもドライブスルーで買おうと思っていたんですが、
ドライブスルーメニューにのっていなくて、違うものを注文。
後で清算のところにいくと、ちゃんと発売開始!と写真が貼ってあるではないですか・・・
ちゃんとメニューのところにも貼ろうよ・・・
昨日行くと、これまた分かりにくく小さい写真。
あまり売る気がないのかねぇ?
でもって、早速注文。
そしてお昼休みの夫が待つ自宅へ。

感想。
意外とひつこくなくって、ラー油とサルサがうまくマッチして美味しかった~。
甘めの韓国唐辛子と、後からピリッと来る中国唐辛子を2種類使用していて、
さらに、香ばしさのフライドオニオンと、食感のフライドガーリックの粒の大きさが違う2種類使用。
独自のじっくり低温製法で作り上げた「特製ラー油」。
そしてパテとラー油のつなぎのつなぎとして、これまた「特製サルサソース」があるという。
「スッキリ」ファンとしては、ちゃんとテレビでチェックしておりました。
28日までみたいなので、あともう1回は食べたいと思います。
しかし、モスバーガー2人分を買って1500円。
た、高いなー。
2010年06月23日
今日の晩御飯と気になるもの

◆鯖の塩焼き
◆ピーマンとじゃこのきんぴら
◆きゅうりの浅漬け
◆冷奴
◆豚汁
ヘルシーに♪
今日のお買い物は400円。
お財布にも優しいし、調理時間も15分と・・・手抜き?
いいんです、たまにはこういうのも。
今欲しいもの。

エアリーシェイプスマート。
この前通販番組で見て、15分間毎日座って骨盤矯正、と。
かなり気になってます・・・。
2010年06月22日
夢はでっかく・・・!!

今さっき思い出しました・・・。
コレを買っていたことを・・・。
9900円をかけて買ったドリームジャンボ。
当たっているでしょうか・・・。
2010年06月21日
今日のお仕事とご褒美☆
今日は朝一からお客様のお宅へ。
ご自宅お着付で出立ちをされるお客様を神社に連れて行くため・・・
深い家族の愛情に包まれて育った彼女。
本当に幸せそうでした。

まだ表情の硬いお父様もこの後、表情がどんどん緩んでいきました(笑)
そして仕事を終えて、もう1つ打ち合わせに出かけ・・・
帰ってきてからやっと一息。
これです、ご褒美☆

グラスをぬらし、冷凍庫に投入。
しばらくしてキンキンに冷えたグラスを取り出し、そこにビールを・・・。
あ~~~~~~幸せ。
下がカッターボードでお仕事モードなのは仕方ないとして。
今日もお疲れ様でした!
ご自宅お着付で出立ちをされるお客様を神社に連れて行くため・・・
深い家族の愛情に包まれて育った彼女。
本当に幸せそうでした。

まだ表情の硬いお父様もこの後、表情がどんどん緩んでいきました(笑)
そして仕事を終えて、もう1つ打ち合わせに出かけ・・・
帰ってきてからやっと一息。
これです、ご褒美☆

グラスをぬらし、冷凍庫に投入。
しばらくしてキンキンに冷えたグラスを取り出し、そこにビールを・・・。
あ~~~~~~幸せ。
下がカッターボードでお仕事モードなのは仕方ないとして。
今日もお疲れ様でした!
2010年06月20日
パンでありがとう・・・
ココ・モンドさんのパン、こんな風に変身しました!
じゃーーーーん。

これは今日のウエディングのご両親プレゼント。
新郎さんから大のパン好きのお父様への父の日のプレゼントなのです!
ただのパンじゃ面白くないし・・・、と。
ココ・モンドの店長が友人なので、お願いして“ありがとう”の文字を作ってもらいました♪
一緒に食パンもプレゼント!
早めに食べてくださいね、とお願いしたら、
明日にはもうないよ(^-^; と。
朝昼晩とパン食のお父様に、そんな心配は要らなかったみたい・・・。
デニィッシュ生地でこんなに小さな文字、
難しかったと思うのに、引き受けてくれた友人に感謝です!
じゃーーーーん。

これは今日のウエディングのご両親プレゼント。
新郎さんから大のパン好きのお父様への父の日のプレゼントなのです!
ただのパンじゃ面白くないし・・・、と。
ココ・モンドの店長が友人なので、お願いして“ありがとう”の文字を作ってもらいました♪
一緒に食パンもプレゼント!
早めに食べてくださいね、とお願いしたら、
明日にはもうないよ(^-^; と。
朝昼晩とパン食のお父様に、そんな心配は要らなかったみたい・・・。
デニィッシュ生地でこんなに小さな文字、
難しかったと思うのに、引き受けてくれた友人に感謝です!
2010年06月19日
ココ・モンドのパンで・・・

おはようございます、今からお仕事に行ってまいります♪
今日のお仕事では、八幡さんの近くのココ・モンドのパンを使います。
父の日のプレゼント・・・
どうなったかはまた後で。
2010年06月18日
スーツァンレストラン陳へ行ってきました♪
昨日の夜は、お仕事仲間と旦那様と一緒に
シンボルタワーのスーツァンレストラン陳に行ってきました♪
お初です!
お仕事の話も兼ねて行ったのに、大満足の満腹で帰りました(^-^;
頼んだのは、5,000円のコース。
40種類近くある前菜~スープ~お魚・お肉~ご飯・麺類~デザートの中から
自分の好きなものを9種類選ぶと、少しずつその9種類のものがでてくるという、
なんとも贅沢欲張りコース☆

男子2名と夜景を見ながらのお食事、存分に楽しみましたよ。
麻婆豆腐は、食べたことのないスパイスの効いていて美味しい。
いつも大衆の中華料理屋さんにしか行かない私からすると、とっても上品なお味!
勿論、坦々麺も食べましたよ。
お料理の名前に“陳健一の”とついているだけで、特別感ありますよね。
そして最後はデザート。

杏仁豆腐。
ちなみに、上のは男子2名のもの。
そして私の杏仁豆腐。

女子ってお得~こんなにスペシャルな感じにしていただきました。
お仕事の話も、とっても和やかに、割と意気投合して楽しくできたし、
いい1日の終わりでした。
今度、また気軽にランチでも行ってみよ~♪
シンボルタワーのスーツァンレストラン陳に行ってきました♪
お初です!
お仕事の話も兼ねて行ったのに、大満足の満腹で帰りました(^-^;
頼んだのは、5,000円のコース。
40種類近くある前菜~スープ~お魚・お肉~ご飯・麺類~デザートの中から
自分の好きなものを9種類選ぶと、少しずつその9種類のものがでてくるという、
なんとも贅沢欲張りコース☆

男子2名と夜景を見ながらのお食事、存分に楽しみましたよ。
麻婆豆腐は、食べたことのないスパイスの効いていて美味しい。
いつも大衆の中華料理屋さんにしか行かない私からすると、とっても上品なお味!
勿論、坦々麺も食べましたよ。
お料理の名前に“陳健一の”とついているだけで、特別感ありますよね。
そして最後はデザート。

杏仁豆腐。
ちなみに、上のは男子2名のもの。
そして私の杏仁豆腐。

女子ってお得~こんなにスペシャルな感じにしていただきました。
お仕事の話も、とっても和やかに、割と意気投合して楽しくできたし、
いい1日の終わりでした。
今度、また気軽にランチでも行ってみよ~♪
2010年06月17日
お家でヘルシー料理
最近の晩御飯・・・
なるべくヘルシーに、なるべく節約、と頑張っております!
どれだけ買い物カゴを軽くできるかが毎日のポイントで、
1日500円~1,000円くらいの買い物でやっております。
昨日もゴミ袋とオリーブオイルの買い足しを入れても1,000円くらいかな?
仕事をしている分、他の皆さん程やれているわけじゃないけど、
これも努力、努力。
さて、2日分の晩御飯。
一昨日は、鶏のから揚げ風、豆腐のあげもの。
テレビでやってて、作ってみました!
木綿豆腐を1回凍らせて、解凍して、水を絞り、味を入れて、揚げます。
鶏までは言わなくても、味はから揚げ、食感は中ふわっと外かりっとで、美味しかった~。

残り物の白菜のスープも足して。

このお箸置きは先日お客様にいただいたもの。
手作りで、焼いてくださいました。
テーマが“結ぶ”だったので、リボンマーク入り。
そして、昨日。
ルクエで作ったナムルを使った自家製ビビンバ。

ルクエを使って人参をナムルにすると、驚くほど甘い!
塩とごま油しか使ってないから、野菜本来の甘みってこういうものなんだ、と実感。
ヘルシー料理でちょっとはダイエットになるといいなぁ。
なるべくヘルシーに、なるべく節約、と頑張っております!
どれだけ買い物カゴを軽くできるかが毎日のポイントで、
1日500円~1,000円くらいの買い物でやっております。
昨日もゴミ袋とオリーブオイルの買い足しを入れても1,000円くらいかな?
仕事をしている分、他の皆さん程やれているわけじゃないけど、
これも努力、努力。
さて、2日分の晩御飯。
一昨日は、鶏のから揚げ風、豆腐のあげもの。
テレビでやってて、作ってみました!
木綿豆腐を1回凍らせて、解凍して、水を絞り、味を入れて、揚げます。
鶏までは言わなくても、味はから揚げ、食感は中ふわっと外かりっとで、美味しかった~。

残り物の白菜のスープも足して。

このお箸置きは先日お客様にいただいたもの。
手作りで、焼いてくださいました。
テーマが“結ぶ”だったので、リボンマーク入り。
そして、昨日。
ルクエで作ったナムルを使った自家製ビビンバ。

ルクエを使って人参をナムルにすると、驚くほど甘い!
塩とごま油しか使ってないから、野菜本来の甘みってこういうものなんだ、と実感。
ヘルシー料理でちょっとはダイエットになるといいなぁ。
2010年06月16日
セックス・アンド・ザ・シティ2
行ってきました!!!!!!!
じゃ~~~~~~~~~~ん♪

大・大・大・だ~~~~~~い好きなセックス・アンド・ザ・シティ。
ドラマも映画も見て、待っていました“2”を。
勿論、1人で好きに見たいからふらふらーっとワーナーマイカル高松へ。

R15やったんや、知らなかった・・・
↑ でも、そうよね・・・
そして、お供はポップコーン。

何やら泡立つものが右に・・・は気にしないでください。
久しぶりのお昼の仕事が終わっての休憩時間。
居ても立っても居られずに!見ちゃいましたよ。
あっっっっっっ!と言う間の約2時間半、くすくすゲラゲラ笑ったり、涙ぐんだり。
あ~~~~楽しかった。
冒頭のシーンでは結婚式のシーンもあり、海外のウエディングの良さにまた感動。
誰が式を挙げるのかは秘密ですが。
リフレッシュなひと時でした☆
じゃ~~~~~~~~~~ん♪

大・大・大・だ~~~~~~い好きなセックス・アンド・ザ・シティ。
ドラマも映画も見て、待っていました“2”を。
勿論、1人で好きに見たいからふらふらーっとワーナーマイカル高松へ。

R15やったんや、知らなかった・・・
↑ でも、そうよね・・・
そして、お供はポップコーン。

何やら泡立つものが右に・・・は気にしないでください。
久しぶりのお昼の仕事が終わっての休憩時間。
居ても立っても居られずに!見ちゃいましたよ。
あっっっっっっ!と言う間の約2時間半、くすくすゲラゲラ笑ったり、涙ぐんだり。
あ~~~~楽しかった。
冒頭のシーンでは結婚式のシーンもあり、海外のウエディングの良さにまた感動。
誰が式を挙げるのかは秘密ですが。
リフレッシュなひと時でした☆
2010年06月15日
楽しいお仕事のその後も・・・
土曜日は楽しいお仕事、本番です♪
かっこいい新郎さんに、お人形みたいな新婦さん!
もう、可愛すぎてため息でました。
ドレスはお友達が県外の有名なショップでいらっしゃって、その方の手作り。
アンティークでかわいいもの大好きな彼女にぴったりの
素敵なレースがあしらわれたドレスでした。

そして、お仕事が終わってからは・・・・
これまた楽しいひと時。
4月のお客様との飲み会、第2回目。
とっても気の合うお二人とまたまた飲みに行っちゃいまして@喰うくう。
食べて飲んで、食べて飲んで。
ビールに日本酒(竹に入ったお酒)おかわり、おかわりしつつ、色んなお酒も飲みまして。
ほろ酔いでした、いい気分☆

世間話や、仕事の話、家族の話、バリの旅行の話、
いっぱい、いっぱいして深夜にバイバイ。
そこから私はまた夜の街へ繰り出すのでした・・・・
かっこいい新郎さんに、お人形みたいな新婦さん!
もう、可愛すぎてため息でました。
ドレスはお友達が県外の有名なショップでいらっしゃって、その方の手作り。
アンティークでかわいいもの大好きな彼女にぴったりの
素敵なレースがあしらわれたドレスでした。

そして、お仕事が終わってからは・・・・
これまた楽しいひと時。
4月のお客様との飲み会、第2回目。
とっても気の合うお二人とまたまた飲みに行っちゃいまして@喰うくう。
食べて飲んで、食べて飲んで。
ビールに日本酒(竹に入ったお酒)おかわり、おかわりしつつ、色んなお酒も飲みまして。
ほろ酔いでした、いい気分☆

世間話や、仕事の話、家族の話、バリの旅行の話、
いっぱい、いっぱいして深夜にバイバイ。
そこから私はまた夜の街へ繰り出すのでした・・・・
2010年06月14日
ittaraとお醤油
先日、お客様と一緒にギフト選びにCONNECTさんへ行ってきました♪
いつもその方のイメージに合わせてギフトを一緒に考えてセレクトしておりますが、
今回もバッチリ☆
CONNECTファンをまた作ってしまったのです(^-^)
さて、後は私のお・か・い・も・の。
↑自分のか~~~い(笑)
今回、わたくし実は欲しいものがありまして。
ittara karitoの新色スィートピンクが発売されていたのです。
スィートピンク。
聞くだけで欲しくなるようなその色は、まさに私好みでして。
ちゃっかり合うだろう2色を買っちゃいました。

ちょっと高かったけど、本当うれしー!
あとですね。
CONNECTさんに異色の商品があるわけですよ。
買っちゃったんですけどね、これお醤油。

なんと有名うどん店さんでも使われているというこの逸品、
気になって買ってしまいました。
鎌田だし醤油を使っていた私ですが、切り替えです。
まだ使ってないけど、これを使ってお料理するのが楽しみです♪
いつもその方のイメージに合わせてギフトを一緒に考えてセレクトしておりますが、
今回もバッチリ☆
CONNECTファンをまた作ってしまったのです(^-^)
さて、後は私のお・か・い・も・の。
↑自分のか~~~い(笑)
今回、わたくし実は欲しいものがありまして。
ittara karitoの新色スィートピンクが発売されていたのです。
スィートピンク。
聞くだけで欲しくなるようなその色は、まさに私好みでして。
ちゃっかり合うだろう2色を買っちゃいました。

ちょっと高かったけど、本当うれしー!
あとですね。
CONNECTさんに異色の商品があるわけですよ。
買っちゃったんですけどね、これお醤油。

なんと有名うどん店さんでも使われているというこの逸品、
気になって買ってしまいました。
鎌田だし醤油を使っていた私ですが、切り替えです。
まだ使ってないけど、これを使ってお料理するのが楽しみです♪
2010年06月11日
出来上がり☆
昨日の夜、せっせこ、せっせこ。
カットして、リボン切って、折って、結んで・・・・

出来上がりました~~~~~~~。
明日の席次表。
今回は、アンティークにロマンチックに、マリーアントワネットのイメージ。
我ながらかわいい!!!!
カットして、リボン切って、折って、結んで・・・・

出来上がりました~~~~~~~。
明日の席次表。
今回は、アンティークにロマンチックに、マリーアントワネットのイメージ。
我ながらかわいい!!!!
2010年06月10日
20年来の友との飲み会
昨日は飲み会 at 丸亀♪
はるばる高松からJRに乗って丸亀での飲み会でした~。
高校からの友人達、考えると16歳からの付き合いで、
もう20年近くの間柄なんやねーーーーー(@_@)
授乳が終わった友達と久々に飲みたいね、って集まったのだけど、
時を戻すのは早い、早い。
まずは、0番地さんというところで。

友達の旦那さんが飲み会で使うらしいけど、
いつも酔っ払いで行くもんだから、メニューをあまり覚えてない・・・
だけど、オススメ!という居酒屋さん。
お母さんの手作り風の麻婆豆腐や漬物、美味しかったなぁ。
そして、もう1杯飲もう!と寺岡商店さんへ。
大好きなここの餃子(しかも元祖は久々食べた!)を食べながらのビール、最高。

そうしてると、もう23時半前!やばい!最終!
23時34分の電車に飛び乗って高松へGO。
昔の話から、今の近況から盛り上がりまくってあっという間の4時間。
やっぱり昔からの友達はいいもんだ。
はるばる高松からJRに乗って丸亀での飲み会でした~。
高校からの友人達、考えると16歳からの付き合いで、
もう20年近くの間柄なんやねーーーーー(@_@)
授乳が終わった友達と久々に飲みたいね、って集まったのだけど、
時を戻すのは早い、早い。
まずは、0番地さんというところで。

友達の旦那さんが飲み会で使うらしいけど、
いつも酔っ払いで行くもんだから、メニューをあまり覚えてない・・・
だけど、オススメ!という居酒屋さん。
お母さんの手作り風の麻婆豆腐や漬物、美味しかったなぁ。
そして、もう1杯飲もう!と寺岡商店さんへ。
大好きなここの餃子(しかも元祖は久々食べた!)を食べながらのビール、最高。

そうしてると、もう23時半前!やばい!最終!
23時34分の電車に飛び乗って高松へGO。
昔の話から、今の近況から盛り上がりまくってあっという間の4時間。
やっぱり昔からの友達はいいもんだ。
2010年06月09日
今月のネイル(マリンなネイル☆)

Newネイルにチェンジしてきました☆
かわいくないですか!?
小花柄とか、他にも迷ったんだけど、今しかできない季節もの。
いつも早めにデザインお願いするから、多分次は秋モードにしちゃうから。
ボーダーに黒やゴールド、シルバーの星やドットを入れてます。
この前もブルー系だったから、かぶるかな?と思ったけど、
白が入ると全然イメージ変わります。
そんな感じで、今日はウッキウキでお出かけしてきます♪
2010年06月08日
心のこもった贈り物
4月、5月はお客様にたくさんの贈り物をいただきました。
お仕事で知り合い、数ヶ月一緒に打ち合わせをさせていただいたり、
他愛もないことを喋ったり、時には相談事を聞いたり・・・。
5月末の結婚式でいただいたもの。
これもとっても嬉しかったもののひとつ。

お2人が手作りで焼いてくれたカップです。
“ありがとう”と手書きでメッセージまで入っています。
実はこれ、両親プレゼントと同じもの。
同じカップを私達にまで用意してくれていました。
そして、みんなに配ったプチギフトの箸置きも入って・・・。
すごく感激!
思いを込めて作ってくれたんだろうな。
もったいなくて使えない・・・・なんていわずに、ガンガン使っちゃいます。
本当にありがとう。
お仕事で知り合い、数ヶ月一緒に打ち合わせをさせていただいたり、
他愛もないことを喋ったり、時には相談事を聞いたり・・・。
5月末の結婚式でいただいたもの。
これもとっても嬉しかったもののひとつ。

お2人が手作りで焼いてくれたカップです。
“ありがとう”と手書きでメッセージまで入っています。
実はこれ、両親プレゼントと同じもの。
同じカップを私達にまで用意してくれていました。
そして、みんなに配ったプチギフトの箸置きも入って・・・。
すごく感激!
思いを込めて作ってくれたんだろうな。
もったいなくて使えない・・・・なんていわずに、ガンガン使っちゃいます。
本当にありがとう。