2009年04月30日
GWですが・・・内職してます
16連休ものGWをとる人が居る中、私のGWは毎日何かしらの打ち合わせが入ってる・・・。
フリーで仕事をしていると、どうしてもお客様の希望にそおうと思って、
結局自分の首を絞めたりすることも。
でも、今回はGW中割と打ち合わせもゆったり入っていて、
そんなにせかせかと仕事をしなくても良さそう。
自分のペースで。
そして、2日は大仕事だし、その後は夫がDJするイベントで朝まで遊ぶ予定♪
たまにはオールもOK!
5日はお客様でもあり、もうお友達って呼んじゃっていいかな?
コロ家の2人とBBQがあったり、割と楽しみ盛りだくさん。
ですが、その前に大仕事の準備を終わらさなければ。

こんな、

こんなしながら~

こんな形の席次表を製作中ですっ!
あー、一息ついてもうひと頑張りするか☆
フリーで仕事をしていると、どうしてもお客様の希望にそおうと思って、
結局自分の首を絞めたりすることも。
でも、今回はGW中割と打ち合わせもゆったり入っていて、
そんなにせかせかと仕事をしなくても良さそう。
自分のペースで。
そして、2日は大仕事だし、その後は夫がDJするイベントで朝まで遊ぶ予定♪
たまにはオールもOK!
5日はお客様でもあり、もうお友達って呼んじゃっていいかな?
コロ家の2人とBBQがあったり、割と楽しみ盛りだくさん。
ですが、その前に大仕事の準備を終わらさなければ。

こんな、

こんなしながら~

こんな形の席次表を製作中ですっ!
あー、一息ついてもうひと頑張りするか☆
2009年04月29日
麺三昧だわ
昨日の夜はたらこスパ。
バターを溶かし、生クリームをふつふつさせたところに、たらこを投入。
それをパスタに絡めて、海苔をのっけて。
後は残り野菜の具沢山スープ。

そして今日は実家からさっき持って帰ったうどんで、釜玉。

やってみたかった、釜玉+まつたけお吸い物にチャレンジー!
コレ、結構美味しい。

今日は夫が会社が休みなので、17時から両親と晩御飯。
多分、実家近くのススム酒場へ。
17時・・・早いなと思っていたら、
「18時までが生ビールが安いんや」と母。
流石飲兵衛sayury家。
ははは(^-^;
バターを溶かし、生クリームをふつふつさせたところに、たらこを投入。
それをパスタに絡めて、海苔をのっけて。
後は残り野菜の具沢山スープ。

そして今日は実家からさっき持って帰ったうどんで、釜玉。

やってみたかった、釜玉+まつたけお吸い物にチャレンジー!
コレ、結構美味しい。

今日は夫が会社が休みなので、17時から両親と晩御飯。
多分、実家近くのススム酒場へ。
17時・・・早いなと思っていたら、
「18時までが生ビールが安いんや」と母。
流石飲兵衛sayury家。
ははは(^-^;
2009年04月28日
主婦もしてます
2009年はじまってから、ほ~~~んと毎日忙しくて。
特に2~4月は忙しくて。
主婦業も結構おろそかにしてましたが、
ちょっと落ち着いてきたし、先週は飲み会が多かったので夫の機嫌が悪かったし、
先週末からはちゃんと主婦業もしてます♪
昨日の晩御飯。
コロッケ。
生クリームをちょっと混ぜると・・・かなりコクが出て、美味しかった☆
一昨日のタケノコ御飯も添えて。

左上の方に出ているのは、サラダ用のドレッシングとマヨネーズ。
三越で買った人参のドレッシングと、クリームチーズマヨネーズ。
これも美味しい!
そして、今日の夫のお弁当。

コロッケの残り
出汁たまご焼き
ほうれん草のお浸し
ナスと新玉ねぎとハムのケチャップ炒め
赤いブタはソース入れ
ちゃんと主婦・・・というよりはかなり手抜きではありますが。
今日は20分の調理時間でした。
手抜きでも手早さが勝負なのでよしとしましょう。
明日からは世間様はGWのようです。
私は・・・実家の手伝いに今週末のイベント準備に徹します。
では。
特に2~4月は忙しくて。
主婦業も結構おろそかにしてましたが、
ちょっと落ち着いてきたし、先週は飲み会が多かったので夫の機嫌が悪かったし、
先週末からはちゃんと主婦業もしてます♪
昨日の晩御飯。
コロッケ。
生クリームをちょっと混ぜると・・・かなりコクが出て、美味しかった☆
一昨日のタケノコ御飯も添えて。

左上の方に出ているのは、サラダ用のドレッシングとマヨネーズ。
三越で買った人参のドレッシングと、クリームチーズマヨネーズ。
これも美味しい!
そして、今日の夫のお弁当。

コロッケの残り
出汁たまご焼き
ほうれん草のお浸し
ナスと新玉ねぎとハムのケチャップ炒め
赤いブタはソース入れ
ちゃんと主婦・・・というよりはかなり手抜きではありますが。
今日は20分の調理時間でした。
手抜きでも手早さが勝負なのでよしとしましょう。
明日からは世間様はGWのようです。
私は・・・実家の手伝いに今週末のイベント準備に徹します。
では。
2009年04月17日
東京の旅 3日目
前日シャンパンにワインに・・・とちょっと酔っ払いでホテルに帰った私。
ですが、朝起きると爽快!!!!!
さて、今日は何をしようかな~~~~~?と思っていましたが、
夫の要望で、朝は秋葉原に行ってきました。

うちの夫はDJしながらも(いや、DJの人ってみんなオタクなんよね)パソコンやゲームオタクでありまして・・・。
凄く楽しそうでした・・・・・・・・。
私は物珍しく、メイドの皆さんを見たり、オタクの方々が集団で行動する姿を人間観察。
オタクの人、みんなリュックサックか斜めがけバックを持ってまして、みんなTシャツにシャツを羽織ってました。
そこから新宿へ移動。
高松にはない、東京のおいしぃ~ラーメンが食べたくて麺屋武蔵さんに行って来ました♪
行ってみると、行列、行列、行列。
まぁまぁの時間待ちまして、店内に。
お魚の出汁をベースにしたスープ、チャーシューといいつつも豪快な角煮級のお肉、手打ちの太麺。
美味しかった~~~~~~~~。
しかもボリューム大!!!!
そこからは夫とは別行動。
信じられない人もいるかもしれないけど、夫のもう1つの目的は7年越しのネット仲間とのオフ会。
7年越しって・・・。
しかも菊乃井さんと言って、ミシュランに載っているような
料亭で友達が働いているから、そこで御飯と!なんと羨ましい!
あとから金額聞くと、3人で7万ちょっとだったそうな!
私はと言うと、別れてからは表参道~原宿を練り歩きお買物。
その後は、1年半前にお仕事を担当したご夫婦との新橋焼き鳥屋での会食。
ここがめっちゃ美味しかった☆
それからは1人飲みでバーに行って、この前書いたような感じです。
ほんま、日記かいてると贅沢三昧な旅だったな・・・と思います。
あ~、もう1週間前か。懐かしいなぁ。
ですが、朝起きると爽快!!!!!
さて、今日は何をしようかな~~~~~?と思っていましたが、
夫の要望で、朝は秋葉原に行ってきました。

うちの夫はDJしながらも(いや、DJの人ってみんなオタクなんよね)パソコンやゲームオタクでありまして・・・。
凄く楽しそうでした・・・・・・・・。
私は物珍しく、メイドの皆さんを見たり、オタクの方々が集団で行動する姿を人間観察。
オタクの人、みんなリュックサックか斜めがけバックを持ってまして、みんなTシャツにシャツを羽織ってました。
そこから新宿へ移動。
高松にはない、東京のおいしぃ~ラーメンが食べたくて麺屋武蔵さんに行って来ました♪
行ってみると、行列、行列、行列。
まぁまぁの時間待ちまして、店内に。
お魚の出汁をベースにしたスープ、チャーシューといいつつも豪快な角煮級のお肉、手打ちの太麺。
美味しかった~~~~~~~~。
しかもボリューム大!!!!
そこからは夫とは別行動。
信じられない人もいるかもしれないけど、夫のもう1つの目的は7年越しのネット仲間とのオフ会。
7年越しって・・・。
しかも菊乃井さんと言って、ミシュランに載っているような
料亭で友達が働いているから、そこで御飯と!なんと羨ましい!
あとから金額聞くと、3人で7万ちょっとだったそうな!
私はと言うと、別れてからは表参道~原宿を練り歩きお買物。
その後は、1年半前にお仕事を担当したご夫婦との新橋焼き鳥屋での会食。
ここがめっちゃ美味しかった☆
それからは1人飲みでバーに行って、この前書いたような感じです。
ほんま、日記かいてると贅沢三昧な旅だったな・・・と思います。
あ~、もう1週間前か。懐かしいなぁ。
2009年04月16日
東京の旅 2日目②~レストラン カシータ~
東京の旅 2日目。
ディズニーシーの次に目的だった、青山にあるレストランカシータに行ってきました♪
サービス・おもてなしの面で勉強になるというこちらのレストラン。
噂は聞いていたものの、まだ行ったことがなく、是非体験してみたくて予約をして行って来ました。
まず、レストランに着くと黒い服を着たカッコイイ男性が「sayury様ですか?」と。
「はい」と答えると「お待ちしておりました」と3階までご案内してくれました。
レストランに入ると「こんばんは」 「こんばんは!」 「こんばんは、いらっしゃいませ!」と
至るところからスタッフの方々の声。
席に座ると・・・
キャンドルの明かりが揺れる中、メッセージカードを発見!

嬉しいじゃないですか~。
そして、最初の乾杯用にシャンパンを注文。
出てきたのは・・・
こんなラベルのついたシャンパン!すごい、いつの間に!?

もちろんメニューも名前付。

サービスも満点だったし、書ききれないくらい楽しいこともあって、食事もお酒も進みます。
そして1番気に入ったのが、
メインを食べ終わった後、「テラスでデザートはいかがですか?」と。
ちょっと寒そう・・・と思いつつも、せっかくなので「お願いします☆」。
ビルの屋上のテラスは、風が吹いてちょっと寒い・・・。
そこで通されたのが、何とこたつ付のガーデンチェア。
入ってみると、ぬくぬく~~~~~~!気持ちいい~~~~~~~!
顔には冷たい風が当たる中のこたつは、本当に最高でした。

まとめ。
夫と話したのは、私たちにとってはとってもいいサービスで、本当に楽しませてもらった!
だけど、これがその人に応じたサービスをしているんだと、本物だね、と。
他のお客様へのサービスを見た訳じゃないから分からないけど、
過剰な接客を嫌がる方もいらっしゃると思うから。
でも、色々と自分の仕事でも真似したいなぁと思ったサービス・おもてなしでした。
食事も美味しかったし!
花マルですっ!
ディズニーシーの次に目的だった、青山にあるレストランカシータに行ってきました♪
サービス・おもてなしの面で勉強になるというこちらのレストラン。
噂は聞いていたものの、まだ行ったことがなく、是非体験してみたくて予約をして行って来ました。
まず、レストランに着くと黒い服を着たカッコイイ男性が「sayury様ですか?」と。
「はい」と答えると「お待ちしておりました」と3階までご案内してくれました。
レストランに入ると「こんばんは」 「こんばんは!」 「こんばんは、いらっしゃいませ!」と
至るところからスタッフの方々の声。
席に座ると・・・
キャンドルの明かりが揺れる中、メッセージカードを発見!

嬉しいじゃないですか~。
そして、最初の乾杯用にシャンパンを注文。
出てきたのは・・・
こんなラベルのついたシャンパン!すごい、いつの間に!?

もちろんメニューも名前付。

サービスも満点だったし、書ききれないくらい楽しいこともあって、食事もお酒も進みます。
そして1番気に入ったのが、
メインを食べ終わった後、「テラスでデザートはいかがですか?」と。
ちょっと寒そう・・・と思いつつも、せっかくなので「お願いします☆」。
ビルの屋上のテラスは、風が吹いてちょっと寒い・・・。
そこで通されたのが、何とこたつ付のガーデンチェア。
入ってみると、ぬくぬく~~~~~~!気持ちいい~~~~~~~!
顔には冷たい風が当たる中のこたつは、本当に最高でした。

まとめ。
夫と話したのは、私たちにとってはとってもいいサービスで、本当に楽しませてもらった!
だけど、これがその人に応じたサービスをしているんだと、本物だね、と。
他のお客様へのサービスを見た訳じゃないから分からないけど、
過剰な接客を嫌がる方もいらっしゃると思うから。
でも、色々と自分の仕事でも真似したいなぁと思ったサービス・おもてなしでした。
食事も美味しかったし!
花マルですっ!
2009年04月15日
かきあげうどん

今日のまかないは…
一日限定7個のかきあげうどんが奇跡的に残っていたので、ど〜んとのせちゃいました。
あまりにボリュームありすぎて胃もたれしましたが。
とは言いつつ今は久々友達と飲んでまーす。
2009年04月14日
東京の旅 2日目①
さてさて。
前日ディズニーシーで遊びまくり、疲れ果てた私たち2人ですが、
2日目の朝は9時にホテルを出て、まずは築地市場へ。
夫の楽しみだった海鮮丼目当てに行ってまいりました。

結構な行列があちこちに出ていたけど、まぐろ・トロ好きの夫が好きそう~な丼のお店に。
私はお寿司でも良かったんだけどな!
夫は「なかおち・中トロ丼」、私は「ネギトロ・ウニ・イクラ丼」を注文。
外国人に囲まれる中、やっぱり讃岐人はうどん文化か食べるの早いの?
店内で1番の速さで食べ切り、朝から2人で3,000円の朝ごはん終了。
と思いつつ・・・
夫がなにやらもう1つ行きたい店があるという。
聞いてみれば、築地市場の吉野家が日本での1番店だとかで、肉も他の店と違うから食べてみたいと。
私のお腹にそんな余力はなく、私は店の前で夫を待つ。
ん~~~~~~、かなり満足そうな顔してやっと出てきた、朝ごはん終了。
そこからは丸の内に移動してショッピング♪
丸ビル→新丸ビル→路面店ショッピングを満喫。
ディスプレイ見ながら、お仕事で使えそうなアイデアを探したり。

そして夕方からは青山へ。
お世話になっている人にお土産を買いたいから、アンティークショップにレースを探しに行ったり。
ブラブラ歩いてると偶然見つけた「SUGAHARA」のショップ。
気に入ったグラスを夫が買ってくれました!
在庫が無かったから送ってもらうよう手配。
届くの楽しみだなー☆
そしてここもまた偶然に歩いてて見つけた「表参道TERRACE」。
お~やっぱり素敵やね。

しかもやっぱり青山・表参道エリア、おしゃれなドレスショップがいっぱいでした・・・。
溜息がでる。
さぁ!そして!お待ちかねの青山のフレンチレストランへ!
ここからは次のお話で。
前日ディズニーシーで遊びまくり、疲れ果てた私たち2人ですが、
2日目の朝は9時にホテルを出て、まずは築地市場へ。
夫の楽しみだった海鮮丼目当てに行ってまいりました。

結構な行列があちこちに出ていたけど、まぐろ・トロ好きの夫が好きそう~な丼のお店に。
私はお寿司でも良かったんだけどな!
夫は「なかおち・中トロ丼」、私は「ネギトロ・ウニ・イクラ丼」を注文。
外国人に囲まれる中、やっぱり讃岐人はうどん文化か食べるの早いの?
店内で1番の速さで食べ切り、朝から2人で3,000円の朝ごはん終了。
と思いつつ・・・
夫がなにやらもう1つ行きたい店があるという。
聞いてみれば、築地市場の吉野家が日本での1番店だとかで、肉も他の店と違うから食べてみたいと。
私のお腹にそんな余力はなく、私は店の前で夫を待つ。
ん~~~~~~、かなり満足そうな顔してやっと出てきた、朝ごはん終了。
そこからは丸の内に移動してショッピング♪
丸ビル→新丸ビル→路面店ショッピングを満喫。
ディスプレイ見ながら、お仕事で使えそうなアイデアを探したり。

そして夕方からは青山へ。
お世話になっている人にお土産を買いたいから、アンティークショップにレースを探しに行ったり。
ブラブラ歩いてると偶然見つけた「SUGAHARA」のショップ。
気に入ったグラスを夫が買ってくれました!
在庫が無かったから送ってもらうよう手配。
届くの楽しみだなー☆
そしてここもまた偶然に歩いてて見つけた「表参道TERRACE」。
お~やっぱり素敵やね。

しかもやっぱり青山・表参道エリア、おしゃれなドレスショップがいっぱいでした・・・。
溜息がでる。
さぁ!そして!お待ちかねの青山のフレンチレストランへ!
ここからは次のお話で。
2009年04月14日
東京の旅 1日目
東京から帰って来ました!
土曜の夕方に帰り、早速昨日は平日ながら大きなお仕事が入っていました。
あ~疲れたぁ。
さて。
せっかくなので、東京の思い出をアップ。
1日目。
前日夜中まで仕事をし、5時半に起床。
最終荷物をまとめ、7時半の飛行機で東京へ向けて出発~!
1日目はディズニーシー。
10時の開園10分前くらいにシーに到着し、並んで開園を待つ。
そしてようやく中へ。

混んでるのかな~?でも人少ないよな~?と思っていたけれど、
かなり空いてました。

アトラクションもガラガラ。

めずらしいでしょ、この光景。
でもそのお陰で、ほとんどのアトラクションに乗って、ショーも結構いいところで見れて、
ほ~んと満喫!
夫は夢の国には私ほど興奮はなかったものの、楽しんでいたようです。
私も久々のデートを満喫。
ありがとう、夢の国、ディズニーシー。
土曜の夕方に帰り、早速昨日は平日ながら大きなお仕事が入っていました。
あ~疲れたぁ。
さて。
せっかくなので、東京の思い出をアップ。
1日目。
前日夜中まで仕事をし、5時半に起床。
最終荷物をまとめ、7時半の飛行機で東京へ向けて出発~!
1日目はディズニーシー。
10時の開園10分前くらいにシーに到着し、並んで開園を待つ。
そしてようやく中へ。

混んでるのかな~?でも人少ないよな~?と思っていたけれど、
かなり空いてました。

アトラクションもガラガラ。

めずらしいでしょ、この光景。
でもそのお陰で、ほとんどのアトラクションに乗って、ショーも結構いいところで見れて、
ほ~んと満喫!
夫は夢の国には私ほど興奮はなかったものの、楽しんでいたようです。
私も久々のデートを満喫。
ありがとう、夢の国、ディズニーシー。

2009年04月11日
新橋のバーから
今日はお昼新宿の有名ラーメン店にてラーメンを食し、お買い物。
ホテルで一旦休憩後、夫と別れ、表参道→原宿でお買い物。
お目当てのものをゲットし、ご満悦です☆
そして…お客様と再会、食事。
今。
お客様と別れて新橋のバーで一人飲み。
適当に入ったとこだったのに、店員さんの一人は高松出身の方でした。
しかも同い年の。
思わぬところで地元話で盛り上がる!
高松…なんて狭いのかしら。
ホテルで一旦休憩後、夫と別れ、表参道→原宿でお買い物。
お目当てのものをゲットし、ご満悦です☆
そして…お客様と再会、食事。
今。
お客様と別れて新橋のバーで一人飲み。
適当に入ったとこだったのに、店員さんの一人は高松出身の方でした。
しかも同い年の。
思わぬところで地元話で盛り上がる!
高松…なんて狭いのかしら。
2009年04月11日
オタクの聖地へ
昨日の夜は青山で予約していたレストランでお食事。
最高のおもてなしのそこの話はまたにして…。
今日は夫の希望で“アキバ”へ。
ワクワクの夫に、口ポカーンの私。
メイドもたくさん見ました。

夫は今晩はネット仲間とオフ会だって。
さぁ私は何するかな。
最高のおもてなしのそこの話はまたにして…。
今日は夫の希望で“アキバ”へ。
ワクワクの夫に、口ポカーンの私。
メイドもたくさん見ました。

夫は今晩はネット仲間とオフ会だって。
さぁ私は何するかな。
2009年04月10日
朝から築地市場

東京二日目。
今日は朝から築地市場に朝ご飯。
私はウニ・イクラ・ネギトロ丼。
夫は中トロ・なかおち丼。
店内撮影禁止の為、店頭メニューをパチリ。
2009年04月09日
夢の国は
意外と空いていました(^_^;)
お昼をまわった時点でレストランで御飯を食べた上、お目当てのをほぼ制覇!
全て5〜10分待ち。
こんなのでいいのかしら?

さっき会ったアラビアンなミニー☆
お昼をまわった時点でレストランで御飯を食べた上、お目当てのをほぼ制覇!
全て5〜10分待ち。
こんなのでいいのかしら?

さっき会ったアラビアンなミニー☆
2009年04月09日
2009年04月08日
早い春の足音
実家から帰る途中の自転車での花見。
2日前の多賀神社の桜。

今日通ると、既に少し葉がついていた。
桜の季節は短い。
そして、家の近くの中学校。
今日が入学式みたい。

春だけど、ちょっと早めにしたチューリップネイルから大分経つので、またネイルをチェンジ。

今回は大人ネイル。
黒く見えるけど、先は紫です。
素敵でしょ☆
担当はいつもの・・・ネイルサロンNudie
2日前の多賀神社の桜。

今日通ると、既に少し葉がついていた。
桜の季節は短い。
そして、家の近くの中学校。
今日が入学式みたい。

春だけど、ちょっと早めにしたチューリップネイルから大分経つので、またネイルをチェンジ。

今回は大人ネイル。
黒く見えるけど、先は紫です。
素敵でしょ☆
担当はいつもの・・・ネイルサロンNudie
2009年04月08日
お花見鍋
今日は久しぶりに友達夫婦の家へ。
最近お互い仕事で忙しくてなかなか会えなかったので、ちょっと寂しかったんだ。
お花見をしよう!って言ってたんだけど、旦那くんが風邪をこじらしたらしく、
外はNGが出たので、手土産に桜を持っていった。

そして、家の中でお花見鍋~。
なかなか粋な感じ。
そして、もう1つの手土産。
結婚式の時のアルバムが出来上がったのでお持ちさせていただいた。
一緒に見てカンドー!
おしゃれに仕上がってた!



そしてちゃっかり私の名前までアルバムにスタッフとして載ってました。
うれしぃなぁ~~~~。
最近仕事で嫌なこともあったけど、それでもやっぱりみんなの笑顔に出会えるってことは、最高です。
最近お互い仕事で忙しくてなかなか会えなかったので、ちょっと寂しかったんだ。
お花見をしよう!って言ってたんだけど、旦那くんが風邪をこじらしたらしく、
外はNGが出たので、手土産に桜を持っていった。

そして、家の中でお花見鍋~。
なかなか粋な感じ。
そして、もう1つの手土産。
結婚式の時のアルバムが出来上がったのでお持ちさせていただいた。
一緒に見てカンドー!
おしゃれに仕上がってた!



そしてちゃっかり私の名前までアルバムにスタッフとして載ってました。
うれしぃなぁ~~~~。
最近仕事で嫌なこともあったけど、それでもやっぱりみんなの笑顔に出会えるってことは、最高です。
2009年04月02日
来週に迫った旅行

来週は・・・
夫と2人で旅行に行ってきます♪
新婚旅行ぶりだし、何と言ってもお休みはお正月ぶりかもしれません。
しかも2人でお昼間に遊びに出かけるのも、きっと年に数回のことなんで、
嬉しい!!!!!!!!!!!!!
以前、友達の2次会の賞品で出すチケットを夫婦2人でそれぞれ取ってしまったことから
この旅行が実現。
ん~~~~去年出張で行って以来の東京。
取りあえず、日程表でも組むかな。
2009年04月01日
しっぽくの追い上げ

昨日のまかない。
肉うどんにわかめをプラス。
余った天ぷら。
今日から4月!春♪
昨日でうどん屋はしっぽくうどんが終わりだったので、注文が殺到。
お昼過ぎに売り切れ。
3月入って暖かかったら、静かなるブームだったけど。
さぁて。
今日は何の嘘つこうかな〜。