2010年06月14日
ittaraとお醤油
先日、お客様と一緒にギフト選びにCONNECTさんへ行ってきました♪
いつもその方のイメージに合わせてギフトを一緒に考えてセレクトしておりますが、
今回もバッチリ☆
CONNECTファンをまた作ってしまったのです(^-^)
さて、後は私のお・か・い・も・の。
↑自分のか~~~い(笑)
今回、わたくし実は欲しいものがありまして。
ittara karitoの新色スィートピンクが発売されていたのです。
スィートピンク。
聞くだけで欲しくなるようなその色は、まさに私好みでして。
ちゃっかり合うだろう2色を買っちゃいました。

ちょっと高かったけど、本当うれしー!
あとですね。
CONNECTさんに異色の商品があるわけですよ。
買っちゃったんですけどね、これお醤油。

なんと有名うどん店さんでも使われているというこの逸品、
気になって買ってしまいました。
鎌田だし醤油を使っていた私ですが、切り替えです。
まだ使ってないけど、これを使ってお料理するのが楽しみです♪
いつもその方のイメージに合わせてギフトを一緒に考えてセレクトしておりますが、
今回もバッチリ☆
CONNECTファンをまた作ってしまったのです(^-^)
さて、後は私のお・か・い・も・の。
↑自分のか~~~い(笑)
今回、わたくし実は欲しいものがありまして。
ittara karitoの新色スィートピンクが発売されていたのです。
スィートピンク。
聞くだけで欲しくなるようなその色は、まさに私好みでして。
ちゃっかり合うだろう2色を買っちゃいました。

ちょっと高かったけど、本当うれしー!
あとですね。
CONNECTさんに異色の商品があるわけですよ。
買っちゃったんですけどね、これお醤油。

なんと有名うどん店さんでも使われているというこの逸品、
気になって買ってしまいました。
鎌田だし醤油を使っていた私ですが、切り替えです。
まだ使ってないけど、これを使ってお料理するのが楽しみです♪
2009年08月16日
SALE戦利品@CONNECT
先日、CONNECTさんからSALEのお知らせが届いていたので行ってきました♪
お目当ては・・・福袋!
7,350円と10,500円と21,000円の3つの福袋、それぞれ1日の限定数が決まったもの。
う~~~~~ん・・・21,000円は経済的に無理として・・・
7,350円と10,500円で悩むぅぅ・・・
3,000円くらいしか変わらないなら高い方買おうかと思っていたら、
食器類が色々欲しいなら7,350円かな、という天のお声が!
帰って開けてみると、

◆ittaraティーマプレート 1枚
◆ittaraガラスボウル 2個
◆ARABIAボウル 2個
◆marimekkoランチョンマット
◆ホーローライスカップ
◆製氷機
◆紙ナフキン
と盛りだくさんでした!
欲しいものもあったので、テンション上がりました^-^
さ~て、食器棚のどこにおこうかな~?
お目当ては・・・福袋!
7,350円と10,500円と21,000円の3つの福袋、それぞれ1日の限定数が決まったもの。
う~~~~~ん・・・21,000円は経済的に無理として・・・
7,350円と10,500円で悩むぅぅ・・・
3,000円くらいしか変わらないなら高い方買おうかと思っていたら、
食器類が色々欲しいなら7,350円かな、という天のお声が!
帰って開けてみると、

◆ittaraティーマプレート 1枚
◆ittaraガラスボウル 2個
◆ARABIAボウル 2個
◆marimekkoランチョンマット
◆ホーローライスカップ
◆製氷機
◆紙ナフキン
と盛りだくさんでした!
欲しいものもあったので、テンション上がりました^-^
さ~て、食器棚のどこにおこうかな~?
2009年07月24日
New☆名刺ケース
オーダーで名刺ケースを作りました☆
しかも財布と同じバージョン。

皮の種類、色を選べます。
私が選んだのは、シルバーとゴールドの間くらいの色の皮で、ボ○○ガ編みです。
何といっても、マチが大きくてたくさんの名刺を収納できるのがポイント。

とは言いつつも、整理を心がけないと!
しかも財布と同じバージョン。

皮の種類、色を選べます。
私が選んだのは、シルバーとゴールドの間くらいの色の皮で、ボ○○ガ編みです。
何といっても、マチが大きくてたくさんの名刺を収納できるのがポイント。

とは言いつつも、整理を心がけないと!
2009年06月26日
夏に向けて靴買っちゃいました☆
お洒落は足元から・・・
服も好きだけど、靴ももっと好きな私。
夏靴が欲しいなぁ~~~と思っていたので、友達のお店TSUDURA(つづら)へお買物に行ってきました♪


ワシントンホテルの道挟んで目の前にあるこのお店。
もう10年来くらいの男友達が営んでます。
靴やらカバンやらおしゃれなモノたちがたくさんです。
ここのお店は友達だから・・・というだけでなく、とにかくシンプルなのにちょっと一味違ってたり、
コーディネイトのアクセントになります。
ずっと好きで、オープン当初から色々買っているから、靴箱にはここのモノがたくさん。
今日はこんなの買いました。

左のは、形もいいし、色が好き。
赤色も使っているうちにもっと深みが出てくるそう。
右のは、履くとめちゃめちゃキレイ!という友達の言葉を聞いて履いてみたところ、
本当に美しくて即決。
これで夏も乗り越えられそう♪
ちなみにこのお店、ネットショップもやっていて、全国に発送してます。
結構ネットで売れる数も多いみたいなんで、そっちの方が大変そうですが(^-^;
服も好きだけど、靴ももっと好きな私。
夏靴が欲しいなぁ~~~と思っていたので、友達のお店TSUDURA(つづら)へお買物に行ってきました♪


ワシントンホテルの道挟んで目の前にあるこのお店。
もう10年来くらいの男友達が営んでます。
靴やらカバンやらおしゃれなモノたちがたくさんです。
ここのお店は友達だから・・・というだけでなく、とにかくシンプルなのにちょっと一味違ってたり、
コーディネイトのアクセントになります。
ずっと好きで、オープン当初から色々買っているから、靴箱にはここのモノがたくさん。
今日はこんなの買いました。

左のは、形もいいし、色が好き。
赤色も使っているうちにもっと深みが出てくるそう。
右のは、履くとめちゃめちゃキレイ!という友達の言葉を聞いて履いてみたところ、
本当に美しくて即決。
これで夏も乗り越えられそう♪
ちなみにこのお店、ネットショップもやっていて、全国に発送してます。
結構ネットで売れる数も多いみたいなんで、そっちの方が大変そうですが(^-^;
2009年06月18日
Button shop AKANEYA
先々週のこと。
先週末のお客様のプレゼントのリングピロー用にレースを探しに。
行ったお店は、ライオン通りのButton shop AKANEYA(アカネヤ)さんです。
ここは中学校のお友達がご家族でやっているお店。
ボタンやレースやリボンや、まるで外国のお店のような素敵な品揃えに佇まい。


しかもお店にたっている友達がまたかわいいんだ☆
そしてとっても素敵なモノに出会えました!
お客様にも喜んでもらえました。
どうもありがとう!
先週末のお客様のプレゼントのリングピロー用にレースを探しに。
行ったお店は、ライオン通りのButton shop AKANEYA(アカネヤ)さんです。
ここは中学校のお友達がご家族でやっているお店。
ボタンやレースやリボンや、まるで外国のお店のような素敵な品揃えに佇まい。


しかもお店にたっている友達がまたかわいいんだ☆
そしてとっても素敵なモノに出会えました!
お客様にも喜んでもらえました。
どうもありがとう!
2009年05月26日
夫に内緒で・・・
2009年02月17日
家具購入・・・迷うぅ
今日はうどん屋のバイトを終えてからチャりで屋島の西村ジョイの中のSimadayaへ。
お目当ては・・・キッチンボード。
夫と結婚前に今の家に引っ越してもう3年。
引越しの際に少しずつだけど、家具はやす~くネットで購入。
引越しやそれに伴う家具、電化製品、そして結婚式、新婚旅行などほとんど自分たちのお金で準備した私たち。
(昔はスネかじろうと思ってたけど、何となく自立してしまった~)
お金もそんなにないので、贅沢はせず、あるものを使ったり、本当に安い品を買ったりしました。
キッチンボードも高いから我慢していたけど、今のラックじゃ食器があまり入らない・・・
それと、パソコンや機材を諸々買うことにしたので、そのラックをそっちに移動しようということで、
今回購入を決断!
今回もネットで色々見たけど、自分の目でも見ようとお安い家具屋さんへ。
行ってみると、結構いい品ありました。
ここぞとばかり、インテリアショップで働いていた知識なども生かして、2点候補をあげました。


本当は2つめのがいいんだけど、ギリギリオーブンレンジが入らなさそう・・・(T_T)
でも1つめのは5万内の商品。
う~~迷うぅ。
家族会議だわ。
家具屋さんに色々アドバイスしてもらったけど、ちょっとおもしろかったです!
私の方が勧めるのうまいんちゃん!?なんて思ってみたり・・・。
さぁ!悩もう!
お目当ては・・・キッチンボード。
夫と結婚前に今の家に引っ越してもう3年。
引越しの際に少しずつだけど、家具はやす~くネットで購入。
引越しやそれに伴う家具、電化製品、そして結婚式、新婚旅行などほとんど自分たちのお金で準備した私たち。
(昔はスネかじろうと思ってたけど、何となく自立してしまった~)
お金もそんなにないので、贅沢はせず、あるものを使ったり、本当に安い品を買ったりしました。
キッチンボードも高いから我慢していたけど、今のラックじゃ食器があまり入らない・・・
それと、パソコンや機材を諸々買うことにしたので、そのラックをそっちに移動しようということで、
今回購入を決断!
今回もネットで色々見たけど、自分の目でも見ようとお安い家具屋さんへ。
行ってみると、結構いい品ありました。
ここぞとばかり、インテリアショップで働いていた知識なども生かして、2点候補をあげました。


本当は2つめのがいいんだけど、ギリギリオーブンレンジが入らなさそう・・・(T_T)
でも1つめのは5万内の商品。
う~~迷うぅ。
家族会議だわ。
家具屋さんに色々アドバイスしてもらったけど、ちょっとおもしろかったです!
私の方が勧めるのうまいんちゃん!?なんて思ってみたり・・・。
さぁ!悩もう!
2009年02月03日
買物日記 ワインが美味しくなる編
昨日は・・・夜にピザの口になってしまったので、
ピザハットで出前を頼みました~☆
たまには晩御飯休業ということで・・・。
その前に。
ピザと言えばワインでしょ!!!!!
久本にて1,000円そこそこの赤ワインを購入して(ちゃんと吟味しましたよ)ピザと一緒に♪
おっとその前に。
この前amazonにてこんなものを買いました。
menuデキャンティング ポアラー

何かというと、これをワインの口につけて注ぐと・・・
中で空気をうまい具合に含んでくれて、すぐに美味しいワインの出来上がり~。
飲み比べてみたけど、確かに!まろやかになってました。

高くっても2~3,000円のワインしか買わないから、重宝する予感。
昨日も十分堪能しました♪
ピザハットで出前を頼みました~☆
たまには晩御飯休業ということで・・・。
その前に。
ピザと言えばワインでしょ!!!!!
久本にて1,000円そこそこの赤ワインを購入して(ちゃんと吟味しましたよ)ピザと一緒に♪
おっとその前に。
この前amazonにてこんなものを買いました。
menuデキャンティング ポアラー

何かというと、これをワインの口につけて注ぐと・・・
中で空気をうまい具合に含んでくれて、すぐに美味しいワインの出来上がり~。
飲み比べてみたけど、確かに!まろやかになってました。

高くっても2~3,000円のワインしか買わないから、重宝する予感。
昨日も十分堪能しました♪
2009年01月24日
買物日記 おしゃれ靴編
SALEでGETしました☆
昨日の夜に打ち合わせの後、打ち合わせ場所の目の前にあるお洋服屋さんへ。
昔はよく行ってたのに、最近はご無沙汰で。
久々に行ったら、かわいいじゃないですか~~~~~~。
心ときめくものがいっぱいで、3月に友達の結婚式が2回あるから、と言い訳をしつつ。
ワンピースとクラッチバッグと靴を購入。
靴はどうしても我慢できず、既に今日おろしてしまいました!

スパンコールのバレエシューズ☆(写真は靴の中にカイロ入り)
しかも派手色(^-^;)
色きちがいの私の心をくすぐりました。
そして、そんな派手靴を普通に今日、仕事のジャケットスタイルに合わせて履いちゃってます。

いいんです。
かわいいんです。
取りあえず・・・
お気に入りになりすぎて、3月までに履き潰しちゃわないように気をつけようっと!
昨日の夜に打ち合わせの後、打ち合わせ場所の目の前にあるお洋服屋さんへ。
昔はよく行ってたのに、最近はご無沙汰で。
久々に行ったら、かわいいじゃないですか~~~~~~。
心ときめくものがいっぱいで、3月に友達の結婚式が2回あるから、と言い訳をしつつ。
ワンピースとクラッチバッグと靴を購入。
靴はどうしても我慢できず、既に今日おろしてしまいました!

スパンコールのバレエシューズ☆(写真は靴の中にカイロ入り)
しかも派手色(^-^;)
色きちがいの私の心をくすぐりました。
そして、そんな派手靴を普通に今日、仕事のジャケットスタイルに合わせて履いちゃってます。

いいんです。
かわいいんです。
取りあえず・・・
お気に入りになりすぎて、3月までに履き潰しちゃわないように気をつけようっと!
2009年01月23日
買物日記 靴下編
最近、冷え込んだり暖かかったりな毎日。
女は冷え性、というけれど私の足はかなり冷たい・・・。
ついでに夫の足もかなり冷たい・・・。(男なのに末端冷え性)
寝る時はどっちの足を暖めるかで冷たい側がピトっとくっつける度に“ひゃ~~~”。
これはあったかい靴下を買おう!と思い、
ユニクロでフリース靴下を購入!

しかも裏に滑り止めつき。

2足で1,000円也!!!!
ボーダーも買って、家で愛用してます♪
ただ外でって訳にいかないのが残念!
普段着なら普通に履くけど、仕事の時はジャケット着用でいつもヒール靴なので・・・。
ちなみに、
昨日は友達が遊びに来て、私の手料理でおもてなし。(って程でもないけど)
◆ミルフィーユカツ(ロース薄切り肉、ナス、ロース薄切り肉、ナス、チーズ、ロース薄切り肉、とサンドして衣をつけてあげたもの。これ、めちゃくちゃ美味しいです☆)
◆鶏がら出汁をとったもやしスープ
◆パスタサラダ(天満屋のうまいもの市で買ったハムを入れてみました)
でも写真撮り忘れました。
とりあえず歓談写真。

ばあさん家の団欒のように、スルメイカともち吉のせんべいがデザート。
女は冷え性、というけれど私の足はかなり冷たい・・・。
ついでに夫の足もかなり冷たい・・・。(男なのに末端冷え性)
寝る時はどっちの足を暖めるかで冷たい側がピトっとくっつける度に“ひゃ~~~”。
これはあったかい靴下を買おう!と思い、
ユニクロでフリース靴下を購入!

しかも裏に滑り止めつき。

2足で1,000円也!!!!
ボーダーも買って、家で愛用してます♪
ただ外でって訳にいかないのが残念!
普段着なら普通に履くけど、仕事の時はジャケット着用でいつもヒール靴なので・・・。
ちなみに、
昨日は友達が遊びに来て、私の手料理でおもてなし。(って程でもないけど)
◆ミルフィーユカツ(ロース薄切り肉、ナス、ロース薄切り肉、ナス、チーズ、ロース薄切り肉、とサンドして衣をつけてあげたもの。これ、めちゃくちゃ美味しいです☆)
◆鶏がら出汁をとったもやしスープ
◆パスタサラダ(天満屋のうまいもの市で買ったハムを入れてみました)
でも写真撮り忘れました。
とりあえず歓談写真。

ばあさん家の団欒のように、スルメイカともち吉のせんべいがデザート。

2009年01月18日
レイトン教授
昨日買っちゃいました。
レイトン教授シリーズ。
不思議な町。
時間旅行(最終編)にはまだ辿りつきませんが、中古で購入。
3,980円で購入したけど、高価買取情報を見れば、今なら2,500円で買い取ってくれる!
こりゃ1週間内に攻略だ!!
ゲーマーな夫を持つと妻はその間暇なもんで・・・。
だから私もゲームしちゃうもーーーん。
そう言えば昨日ゲームを選んでる時に思ったけど、ウチにはDSもあるし、Wiiもあるし、XBOXもあるんよね。
プレステ2があるから、ないのはプレステ3くらい。
どんだけゲーマーなん。
でもXBOXは私には高度すぎて欲しいようなゲームがありませ~~ん。
悲しいことに。
ということで、しばらくは謎解きで頭を鍛えます!
2009年01月07日
middle color超音波加湿器

さっきロフトに行ってかわいかったので買っちゃいました♪
middle color超音波加湿器。
プラスマイナス0とか、チムニーとか最近の加湿器はかわいいし、高いっっっ!!!!!!!!
だけど、このくらいの値段ならいいなぁぁぁ。
だけど、実は自分のではありません。
今日の夜はいっつもお世話になっているお花屋さん、DANKEのオーナーさんと女2人御飯。
お仕事もそうだけど、人生相談から何から話せる仲です☆
年末は仕事も忙しくてバタバタしちゃったので、お年始代わり!
そんなに高いものじゃないけど、気に入ってくれたらいいな!
ちなみに色は“ピンク”を購入。
ちょっと私の趣味入ってます・・・が、大丈夫でしょう♪
夜は・・・飲んじゃうぞ~!!!!!!
2009年01月06日
今更の今年の手帳買いました


やっと手帳を買いました。
去年の10月くらいから、ずっと探していたのに私のポイントを満たしてくれる手帳がなかったんです!!
私のポイントは・・・
土日の枠が小さくないこと(たまに土日だけ平日より小さいのがある!)
六輝が表示されている
月間のカレンダーと毎日の時間スケジュールを管理できる
そして尚且つ私好みのデザインである☆
そんなに大したもんじゃないのに、なかなかなかなか見つからんかったんです(´・ω・`)
でも、そうこうしてるうちに予定もいっぱい入ってきて。
去年の手帳に書き込んでたけど、もう限界!
ということで、選んだのは一昨年と同じ手帳。
同じデザインはおもしろくないと思っていたけど、やっぱりコレが使いやすいし。
既に予定結構入ってます。
いいことです!
貧乏暇無しなんて言わないで下さい。
取りあえずは、今年も手帳を予定でびっしり埋めることを目標に。