この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP  at 

2009年07月31日

いつまで続く?

買っちゃいました、昨日からやってますダイエット。








ビリーやコアリズムみたいにガンガン系は苦手なので、これかな、と。

地味ぃ〜〜にキツイです(^_^;)

取りあえず、継続を目標に。  


Posted by sayury  at 10:43Comments(2)今日のひとりごと

2009年07月30日

高商、残念!!!!!!!

我が母校、高松商業。

惜しくも昨日決勝にて敗退・・・・




高校野球は、ずーーーっと好きで、いつも我が母校の甲子園出場を夢見ておりますが、

未だ叶わぬまま・・・。

実は私が高商に入学する前の年に甲子園に行って以来です。




高校の頃は、真っ黒になりながら野球を応援してたなぁ。

なんてったって、私、チアガールだったもんで(^-^:







昔の写真を引っ張り出してきたけど、恥ずかしい・・・・・・・・・・

右の真っ黒なのが私。

これ、3年生の最後の夏の写真で、敗退した日に野球部のみんなと写真を撮ったけど、

何故か私、野球部の子達とハリの黒さでした。




あの頃が懐かしい。





高商ナイン、残念だったけどよく頑張りました!

お疲れ様。  


Posted by sayury  at 19:04Comments(2)今日のひとりごと

2009年07月30日

今日のブランチ






今日は家仕事なので、ゆっくり。

朝からお掃除してます。

一生懸命働いたせいか、お腹が空いたので早めのお昼御飯。




炒飯☆





一人分だと楽でいいわぁ〜。  


Posted by sayury  at 10:34Comments(0)今日のひとりごと

2009年07月29日

嬉しいお届けもの

先程、ピンポ〜ン♪と宅急便が届いた。

贈り主はこの間結婚式を挙げたお友達から。

内祝いでした。









中身はお化粧に使う筆。

うれしいな〜こういうの。



席次表、席札、ウエルカムボードを作った御礼なんだろうけど、粋なプレゼント。

さすがウエディングのお仕事に関わる女性!

明日から早速使わせてもらおっと!  


Posted by sayury  at 21:05Comments(2)嬉しかったこと

2009年07月29日

コレクションの整理

コレクションがまたたまってきたので・・・整理、整理。







20歳くらいから愛用しているマリークワントのアイシャドー。

好きな色や新色をちょこっとずつ集めてます。

これ以外にもあります!





今回は色別に整理。

うん!キレイ!





今日はブルーな気分。  


Posted by sayury  at 11:13Comments(2)はまっているもの

2009年07月28日

今日はひとりやってます





今日は仕事も片付いたので、早めに御飯食べて、一人やっちゃってます。

夫はもちろんゲーム中。

でも一人のんびり飲みながらテレビは至福の時。

たまにはゆっくりさせて〜。





今日は予定日を過ぎた臨月の友達にあったけど、そろそろ陣痛きてるかな?  


Posted by sayury  at 20:49Comments(0)今日のひとりごと

2009年07月28日

昨日の晩御飯





◆野菜たっぷりチヂミ
◆鯛と海老と春雨団子の味噌汁
◆豆腐とトマトとササミお浸し



割とヘルシーメニュー。

味噌汁のお団子は、前の日の春巻の具の残りと、フードプロセッサでミンチにした鯛の身を合わせたもの。

よく出汁が出てました。




昨晩は1時半までリボン結びをしてたので眠い…(−_−)

取りあえずお仕事頑張ります!  


Posted by sayury  at 11:13Comments(0)主婦業

2009年07月27日

私なりのカップヌードルカレーの食べ方

今日のお昼は仕事が立て込んでたので、うどん屋を早上がり。

そしてカップラーメンを食べながら、家でお仕事。




私の好きなカップラーメンの上位に日清カップヌードルがあります。

その中でもいつもはプレーンなのを食べ、時々カレーを食べます。

そのカレーの食べ方で好きなのを紹介。





お湯の代わりに牛乳を沸かします。

沸騰したらそのままカップヌードルに投入、3分待ってハイ!出来上がり!

コレが・・・クリーミーでコクがあって美味しいんですよ。

牛乳があれば必ずやってます。

もちろん今日も。

お試しあれ。


  


Posted by sayury  at 17:46Comments(0)今日のひとりごと

2009年07月27日

ギャーーーーー!!!

さっき………




爪と身が……………







↑綺麗に写真を撮りましたが、

掃除をするため、ものを動かしていたら、爪が引っ掛かって剥がれかけました(┬_┬)




爪の表側は端から血が滲み、指を上から見たらこれまた爪と身の間に血が…。

ゲーム中の夫に応急処置をしてもらいこの状態。

あー、めちゃめちゃ痛い(ノ_・。)




寝る前顔洗うの、ツライな。  


Posted by sayury  at 00:44Comments(3)今日のひとりごと

2009年07月26日

完全オフの休日は・・・

夫も共にめったにない完全オフの休日。

なーにをしよっかな・・・と考え、ちょっとばかし遠出を。

行き先は鳴門方面、びんび家へお昼御飯を食べに出かけてきました♪







その昔、ボディボードをやっていた数年間はよく帰りにここで御飯食べてたなぁ。





期待満々で行ってみると、行列!






ですが、店内広いもんだから15分待ち。

昔と違って全面座敷じゃなく、座敷半分、テーブル席半分になってました。









なんにしようかな~??



ということで、悩んだあげく、

◆刺盛定食
◆びんびめし
◆たこ天
◆伊勢えびフライ






びんびめし(お魚、たこ、海老が入った釜飯)に刺盛の中のいくらを混ぜて食べたのが美味しかったなー。

わかめのお汁もサイコー。

やっぱり乾燥わかめとは違う。





そして帰りにカフェでゆっくりする?と言いつつ、お腹いっぱい眠くなったので、

途中に"夢工房たから"に寄っておやつを買って帰宅。





甘いもの全般大好きな夫に対し、甘いものちょっと苦手・・・あんこ駄目・・・な私。

でも!マンゴーヨーグルト大福は美味しかった!!!!!

オススメです☆




あぁ、休日ももう終わり。

26時間テレビでも見つつ、晩御飯作りますか。  


Posted by sayury  at 18:49Comments(0)

2009年07月26日

昨日の晩御飯






◆冷やし坦々麺

◆ひじきと豆腐のサラダ

◆豆腐ちゃんぷる





昨日は晩御飯を食べながら借りてきたアメトークのDVDを鑑賞。

アメトーク大好きです!

ガンダム芸人のところでは、テレビと横からガンダムトーク炸裂。

男の人って本当ガンダム好きなのね。







御飯はサラダは余りもの。

坦々麺はざるラーメンを使って、タレはついてる胡麻ダレ+オリジナルスープで。

水+ウェイパー+醤油+酢+練り胡麻+ラー油を煮立てたもの。

挽き肉はニンニク、しょうが、ねぎ、甜麺醤を炒めて投入、最後に味噌をプラス。

上にはほうれん草とゆで卵と白ねぎを。

これ、適当にやった割に混ぜて食べたら相当美味しかったです!




さて、今日は遠出してきます♪  


Posted by sayury  at 09:59Comments(0)主婦業

2009年07月25日

トレジャーワンで打合せ

昨日の夜は、桜町にあるトレジャーワンさんで打合せを兼ねた会食。

今回は出会いをつくるパーティの作る手側としての打合せ。

まぁ、いろんなことやってます。





凄く久しぶりにこのお店を訪れましたが・・・

御飯、昔来た頃に比べて格段に美味しくなってました。

ご一緒したお2人がこのお店の常連さんなので、おまかせでお料理を堪能。

特に美味しく、おもしろかったのがこのパスタ。

2種類あって、トマトスープベースと豆乳スープベースの魚介が入ったパスタ。

ここにポン酢おろしたれと、ごまだれがついてきます。

そのままでもオッケーだし、たれにつけて食べてもまた違った感覚。








そしてメインディッシュ、色々なものを少しずつ。(女心をくすぐります)




左は牛のステーキ、ズッキーニの上の西洋わさびをつけて食べても美味しい!

真ん中はフォワグラのソテーとかぼちゃのニョッキ。

右は豚、とちょこっとずつお味を楽しめました。

しかも盛り付けがかわいくって、センスがいい☆





帰りには家で待つ夫の為に"生キャラメルトリュフ"をお持ち帰りで購入して帰宅。

1人御飯、夫よゴメン。

そして今日の夫御飯。

40分で仕上げたので、汗だくで私ひどいことになってました。





◆ドライカレー 揚げナスとゆでたまご添え
◆ひじきサラダ


ひじきサラダは、生ひじきとベーコンを炒めて冷まし、

あとは豆腐やらきゅうりやら人参やらアスパラやら大豆やら冷蔵庫の残り物投入。

ごま油+出汁+醤油+酢で味付け。
  


Posted by sayury  at 11:01Comments(0)おいしいもの

2009年07月24日

New☆名刺ケース

オーダーで名刺ケースを作りました☆

しかも財布と同じバージョン。







皮の種類、色を選べます。

私が選んだのは、シルバーとゴールドの間くらいの色の皮で、ボ○○ガ編みです。

何といっても、マチが大きくてたくさんの名刺を収納できるのがポイント。





とは言いつつも、整理を心がけないと!

  


Posted by sayury  at 17:50Comments(4)お買物

2009年07月24日

ワインの会

最近バタバタしてました。

打合せやら、遊びやらでせっかく美味しいものを食べ歩いてるのに更新できず・・・。

ちょっとずつアップしていきます。




まず、先週の日曜日。

和Daining是喰のマスターと一緒にワインの会。

大分前に約束してたのに、やっと実現。

以前に是喰にフィレンツェの森の店長さんと一緒に行って、「ワイン飲みに来て~」というところから。





行ってきました、フィレンツェの森。

是喰オーナー+夫+私の3人で。

普段外であんまり飲まない夫もその日ばかりはパカパカ飲んでくれました(笑)

メニューもコースじゃなかったので、黒板のメイン全部~とか結構大人な注文の仕方。

ビール飲んで、カクテル飲んで、赤白1本ずつあけて、いい感じでした。

料理も堪能しましたよ。








そして代行に乗って、向かった先はcafe style 足袋

ここでは家具屋時代の同僚が働いているのと、店長目当て。

取り合えず、美味しいバーボン飲んだり、ウイスキー飲んだり、おっさん的な。

高級ポテトチップスも食べました!美味!

元同僚にもお酒をご馳走して一緒に飲みました。

しっかし、お客さんの数は半端ないです、いつも。

どんどんやってくるし。




帰ったらちょっと飲みすぎたため、すぐにバタンキューでした(^-^;  


Posted by sayury  at 10:32Comments(0)おいしいもの

2009年07月19日

はしご、はしご、はしご

おとといの夜はお客様でもあり、私のかわいいお友達でもあるMちゃんとお出かけ。

元々は旦那様とお友達で、担当させてもらうこととなり、奥様を紹介してもらいました。

そこから・・・1度2人で飲みに行こう♪って話になり、あとはぐ~~んと距離が縮まり。

すっかり飲み友です。




まずは1件目。

村山商店、街中の2号店です。

店主がお友達なので、顔を出しに行ったら、大繁盛!!!

ジンギスカンくさ~~~~い店内で、ビールとからあげを食べてきました。






この日は3件目がメインだったので、4杯くらい飲んで退散。





そして2件目、和Dining 是喰、またまたやって来ました。









ここではMちゃんの結婚式の2次会でバーテンダーをお願いするという目的。

無事に目的果たして何杯か飲んで退散。




そして・・・3件目。

この日のメインディッシュは、カレーバー☆(名前、忘れました・・・汗)

Mちゃんオススメのカレーバーは、福田町のBROWN'Sお隣にあります。

うわ~お店変わってから来てなかったなぁ、カレーと知ってたらすぐ来てたのに!

カレー大好きな私の為におしえてくれました。

ここまで御飯はから揚げとサラダしか食べてなかった私たち、ようやくメインにありつけました。





さすがに12時すぎてたので、御飯少な目。

うまーーーーーーーーい!





なんと、8月2日に開催される女木島でのカレー大会?に出るそう。

行くつもりにしてたけど、めっちゃ楽しみになってきました!





そして、ここでは懐かしの飲み会メンバーに再会。

楽しい夜は更けていきました・・・  


Posted by sayury  at 09:51Comments(0)遊び

2009年07月18日

マイワインセラー

今年のお誕生日プレゼントを遂に設置!!!!!!





これです。










ワインセラー10本用。





この暑い時期、ワインをダイニング付近に置きっぱなしが気になる・・・と言っていたら、

旦那様が買ってくれましたヽ(*´∀`)ノ




なので、たまっていたワインを収納。

ワイン好きな私のもとにはいつもワインが集まってきます。

お祝い返しとかはワインが多し。




これからは、部屋もスッキリ!ワインにもいい環境!  


Posted by sayury  at 17:59Comments(2)嬉しかったこと

2009年07月17日

子供を撮るって難しい・・・

昨日はほ~んと久しぶりに高校時代の友人と遊んできました♪

17歳から友達の2人とは、会うのは本当にたまになんだけど、

会うとそれを感じさせないような、とっても居心地のいい空気感。




昨日は丸亀に住む友達の家にお邪魔することに。

彼女に第一子が生まれて、お見舞いに行って以来、実に1年ぶりに会う。

でも一緒に行った子も、彼女もま~~~~ったく変わってない(笑)

ちょっと歳を重ねたくらいかなぁ。





たわいもない話で盛り上がり、ずっと見せてなかった私の結婚式のアルバムやら

当日流したDVDを見せてまたまた大盛り上がり。

高校時代の写真はヤバイ!と言われつつ・・・。(みんなと写ってるのもたくさんあったので)

そしてその後は撮影大会。

目的は・・・友達の子供“しんちゃん”。

この前1歳になったんだけど、大きいし、髪の毛あるし、顔がしっかりしているので

もう赤ちゃんじゃなく幼児。





しっかもめちゃめちゃかわいいのです~~~~~~~~~~~☆






見てください、このお顔。







私もこんなかわいい子供が欲しい!

何年も待ち望んでできたから余計にかわいいんだろうな!




でも撮影しようとしても子供って動く、動く (-_-;

シャッターチャンス?あっと言う間過ぎていい写真撮るの難しい・・・。

しかも全員で撮りたいからセルフタイマーしても、そっちに向かすのが難しい・・・。





そんな中で撮れたベストショットでした。  


Posted by sayury  at 10:10Comments(3)遊び

2009年07月16日

大好きなカレー☆

この間は夫のリクエストもあり、晩御飯はカレー♪

大・大・大好きなもんで、「喜んで~~」と作り始めました。

ただ、いつもならスープからとるんだけど、作り始めたのが何せ20時頃だったので、

ちょこっと手抜きをしつつ。




今回のお肉は豚バラ。

豚バラは短時間で旨みがスープにでるので、早く作るには最適。

具材は冷蔵庫にあった、じゃがいも、人参、玉ねぎ、ほうれん草、アスパラ、ナス。

ナスは時間がないので素揚げして添えるのみ。

これで十分美味しい!





じゃ~ん、我が家のカレー。(その時々で味やら具が変わります)







盛り付けがあまりきれいじゃないけど。

ルクルーゼの鍋いっぱいに作ったのに、既にもうありません(笑)

今回はカレーライスのみでいただきました。

ご馳走様!  


Posted by sayury  at 21:18Comments(0)主婦業

2009年07月16日

生地を探しに・・・

最近、デスクワークやらペーパーアイテムの仕上げ作業やらで、

家でする仕事が多い毎日。

ですが、おとといは久しぶりに外に行ってきました♪




国分寺にある生地屋さんにスーツの裏地を探しに行ってきました。

裏地、ベストとタイ用の特殊な柄を見つけるために店内を物色。

こんな感じでところ狭しと生地が並びます。





しかも某生地屋さんよりも大分安いお値段!!!

しっかりと探し物を見つけ、最後には自分用の生地まで探し、

オーダーで薄めのジャケットを作ってもらうことになりました☆




どんなのになるのやら・・・。  


Posted by sayury  at 10:42Comments(4)お仕事のこと

2009年07月15日

和ダイニング 是喰

おとといの夜、久々に夫と夜の外食。

居酒屋があまり好きではない夫が唯一「あそこ行っていい?」に

「いいよ♪」と返事をくれる場所、[是喰(ゼクウ)]へ。





ここは、本当に私がお世話になっているところ。

元々は、ここの店主が是喰をやる前に酔笑ラーメンの2階で

スクラップスクリームというバーをしていたところから。

今は北海道在住の私の女友達がそこでバーテンダーの弟子をはじめ、

それからよく遊びに行くように。





そのころの私は、仕事が激務で毎日朝早く出勤し、遅ければ1~3時に仕事を終えてました。

だから家に帰っても御飯もなく、大抵そこで御飯を食べて1杯飲んで帰るの生活。

そしてマスターがバーを友達に譲って、鍛冶屋町に是喰を作ってからは、

お料理の美味しい是喰は私の心のオアシスに。(大袈裟やね・・・^-^;)





何よりもいつも食べていたのが裏メニューの“定食”。

常連さんだけが食べれる定食は、たくさんの小鉢+御飯で1,000円くらいでやってくれる裏メニュー。

その日の気分でこれが欲しい、なんてリクエストも受け付けてくれます。

でも量が食べられない私の為にお酒のあてを2~3品の“おやじセット”も生まれました(笑)





おとといは、ちょっと用事もあって言ったけど、ひさびさに“定食”頼んじゃいました。




◆豚しゃぶサラダ
◆あじの開き
◆豚角煮
◆水菜とささみの和え物
◆牛筋ポン酢
◆お刺身盛り合わせ
◆チャンジャ
◆漬物





うちの夫用です。

運転手の夫は飲まないんで、何ってこれ目当て。

私がおしえてあげてからはまってます。

これでこの値段・・・。




でも、結婚してからも通えて、しかもホッとできるこの場所、お店の人たち。

いつまでも私の心のオアシスで居て欲しいなぁ。  
タグ :是喰外食


Posted by sayury  at 10:05Comments(4)おいしいもの