2009年05月30日
てっちゃん(飯山)
お昼から琴平の車屋さんへ。
車を買い替えようと思って相談にのってもらった。
中古か新古のワンボックスを買おうと思っていたけど、
よくよく話を聞いて考えてみると、今の車から指定の新車に買い替えると国から25万円の補助金が出る。
車検の事やら諸費用の事も考えて、結局新車購入の方向に。
そして帰路。
お腹がすいたんで、通りがかった飯山てっちゃんへ。
肉うどん、甘めの濃いだし。
閉店間際だったので麺はやわらかめ。

ごちそうさま。
今度は坂出の方へ行ってみるかな。
車を買い替えようと思って相談にのってもらった。
中古か新古のワンボックスを買おうと思っていたけど、
よくよく話を聞いて考えてみると、今の車から指定の新車に買い替えると国から25万円の補助金が出る。
車検の事やら諸費用の事も考えて、結局新車購入の方向に。
そして帰路。
お腹がすいたんで、通りがかった飯山てっちゃんへ。
肉うどん、甘めの濃いだし。
閉店間際だったので麺はやわらかめ。

ごちそうさま。
今度は坂出の方へ行ってみるかな。
2009年05月30日
友人宅でのしあわせな時間
2009年05月29日
ワンプレート晩御飯
ここ何日か、
夜の寝つきがとっても悪くってめちゃめちゃしんどい。
昨日も仕事を終え、夫と1時半にベッドに入ったけど、3時頃まで目がぱっちり。
一応寝たものの、1時間おきくらいに目が覚めて・・・。
結局朝起きるのが1番ツライ・・・・・・・・
ふ~どうにかならないのかな。
さて。
昨日の晩御飯。
新しく買ったittaraのティーマの大きなプレートを使って、ワンプレート御飯。

◆肉の甘辛玉子のせ御飯
◆ほうれん草のお浸し
◆きゃべつと塩昆布とマヨネーズの和え物
◆トマト
◆冷奴
◆具沢山お味噌汁
ワンプレートって何かCAFEみたいでかわいい!
夜の寝つきがとっても悪くってめちゃめちゃしんどい。
昨日も仕事を終え、夫と1時半にベッドに入ったけど、3時頃まで目がぱっちり。
一応寝たものの、1時間おきくらいに目が覚めて・・・。
結局朝起きるのが1番ツライ・・・・・・・・
ふ~どうにかならないのかな。
さて。
昨日の晩御飯。
新しく買ったittaraのティーマの大きなプレートを使って、ワンプレート御飯。

◆肉の甘辛玉子のせ御飯
◆ほうれん草のお浸し
◆きゃべつと塩昆布とマヨネーズの和え物
◆トマト
◆冷奴
◆具沢山お味噌汁
ワンプレートって何かCAFEみたいでかわいい!
2009年05月28日
寿司処 恵介
昨日の夜は~♪
両家の家族と一緒に[寿司処 恵介]に~♪

恵介は、息子さんが夫の親友でもあり、私の友人でもあり。
息子さんと夫が小学校からの友人なんで、当然夫の母も仲良しさんで。
そして、うちの父母も今の恵介の前から通っていたこともあり、ずーっと知り合いで。
いつも家族ぐるみで食べに言っては、みんなでワイワイとやってます。
昨日も相当美味しかった~☆

ほたての塩焼き。

トロのあぶり。
ウニ塩。
好物ばっかり。
夢中になって食べてたので、写真これだけ(^-^;
両家の家族と一緒に[寿司処 恵介]に~♪

恵介は、息子さんが夫の親友でもあり、私の友人でもあり。
息子さんと夫が小学校からの友人なんで、当然夫の母も仲良しさんで。
そして、うちの父母も今の恵介の前から通っていたこともあり、ずーっと知り合いで。
いつも家族ぐるみで食べに言っては、みんなでワイワイとやってます。
昨日も相当美味しかった~☆

ほたての塩焼き。

トロのあぶり。
ウニ塩。
好物ばっかり。
夢中になって食べてたので、写真これだけ(^-^;
タグ :恵介
2009年05月27日
義母からの手紙

誕生日の日に送られてきました。
義母からの手紙。
夫の母は、毎年夫の誕生日、私の誕生日にはカードを送ってくれ、
結婚記念日には電話をくれます。
本当にありがたい。
近いくせになかなか実家に帰れない私たちだけど、
大切にしなきゃ~な。
今夜は両家の家族とともにお寿司を食べに行きます!
“イイトコ”に・・・(笑)
うちは夫と幼馴染なので、実家同士が超近所。
2ヶ月に1度くらいは両家で御飯を食べに行くけれど、
大抵毎回うちの両親と夫の両親は勝手に約束して一緒にやってきます。
ずっとこうして仲良くいたいな。
タグ :バースデーカード
2009年05月26日
夫に内緒で・・・
2009年05月25日
誕生日 続き・・・
何だか、お誕生日週間のごとく、誕生日を終えた今もまだ色々お祝いしてもらってます。
いいものばかり食べてます(笑)
この前の続きで。
ラ・プロヴァンスさんが私に用意してくれたケーキ☆

ちゃんと“sayury”になってるわ。
シェフ、ありがとう!
そして・・・人生初の小鳩です。

恐る恐る食べてみたけど、美味しかった~!
なんでも挑戦してみるもんです。
その他にもいつも食べないようなものを出してもらって大満足。
そして、昨日。
晩御飯は早めに・・・17時半から喰うくうに行ってきました。
2人で行くの久しぶり!

私は凱陣飲みながら、ナスをつまんだり~山芋の漬物をつまんだり~。
おっさん的な感じで。
19時にはすっかりお腹いっぱいで、帰りはヒサモトでワインをたんまり買い込んで、家飲み。
幸せ~な2日間でした^-^
いいものばかり食べてます(笑)
この前の続きで。
ラ・プロヴァンスさんが私に用意してくれたケーキ☆

ちゃんと“sayury”になってるわ。
シェフ、ありがとう!
そして・・・人生初の小鳩です。

恐る恐る食べてみたけど、美味しかった~!
なんでも挑戦してみるもんです。
その他にもいつも食べないようなものを出してもらって大満足。
そして、昨日。
晩御飯は早めに・・・17時半から喰うくうに行ってきました。
2人で行くの久しぶり!

私は凱陣飲みながら、ナスをつまんだり~山芋の漬物をつまんだり~。
おっさん的な感じで。
19時にはすっかりお腹いっぱいで、帰りはヒサモトでワインをたんまり買い込んで、家飲み。
幸せ~な2日間でした^-^
2009年05月23日
お誕生日ディナー
今日は、年に一回のマイバースデー。
大好きで、いつもお世話になっているラ・プロヴァンスに連れて行ってもらいました!

取り合えず、赤のワンピースを着て、お出かけ。
たぁーんと、美味しいものいただきました!!
しかも、スタッフさんのメッセージカードも添えてもらって!

最後にシェフとパチリ。

とにかく、こんな歳にもなって、
メールくれたり、電話くれたり、色々みんなありがとう!!!!!!
まだまだ若いよ、私。
大好きで、いつもお世話になっているラ・プロヴァンスに連れて行ってもらいました!

取り合えず、赤のワンピースを着て、お出かけ。
たぁーんと、美味しいものいただきました!!
しかも、スタッフさんのメッセージカードも添えてもらって!

最後にシェフとパチリ。

とにかく、こんな歳にもなって、
メールくれたり、電話くれたり、色々みんなありがとう!!!!!!
まだまだ若いよ、私。
2009年05月23日
34枚目の扉
さぁーーて、本日5月23日。
私のお誕生日です(^-^)
いよいよ、34枚目の扉を開けてしまいました。(恐ろしい歳だっ!)
もう中年もいいところです。
そんな今日、以前担当させていただいたお客様がお家にアルバムを取りに来てくださいました。
しかもお誕生日プレゼントを持って☆
うれしぃ~~~~~!!
しかも大好きなお花屋さんのアレンジです。
テンション上がるわ。

ちなみに昨日の誕生日前夜の晩御飯。
いたってフツー。
中華です。

◆麻婆豆腐
◆青梗菜と卵の炒め煮
◆ピーマンとツナのきんぴら風
今日の夜は・・・フレンチです♪
さ!今から夜まで打合せ。
しっかり頑張るぞー。
私のお誕生日です(^-^)
いよいよ、34枚目の扉を開けてしまいました。(恐ろしい歳だっ!)
もう中年もいいところです。
そんな今日、以前担当させていただいたお客様がお家にアルバムを取りに来てくださいました。
しかもお誕生日プレゼントを持って☆
うれしぃ~~~~~!!
しかも大好きなお花屋さんのアレンジです。
テンション上がるわ。

ちなみに昨日の誕生日前夜の晩御飯。
いたってフツー。
中華です。

◆麻婆豆腐
◆青梗菜と卵の炒め煮
◆ピーマンとツナのきんぴら風
今日の夜は・・・フレンチです♪
さ!今から夜まで打合せ。
しっかり頑張るぞー。
2009年05月22日
海の招待状と今日の晩御飯
久々に仕事のこと。
海がテーマの招待状を作ってみました。
沖縄で挙式をする2人は夏というシーズンにパーティを行います。
暑い季節だけど、涼しそうに、爽やかに。


封筒にも貝とイニシャルをあしらって。

私のつたないデザインでお恥ずかしいですが、ちょこっと紹介でした。
さて、今日の晩御飯。

◆塩さば
◆ナスの煮浸し
◆具沢山豚汁
◆ゴボウサラダ
◆冷奴
ナスの煮浸しは、今日の朝“スッキリ!”で栗原はるみさんがやってました。
めっちゃ!美味しそうなので早速作ってみたけど、
これだけで御飯がバクバク進みそうなくらい美味しかった~☆
ナスを素揚げして、たれに浸すだけ。(できれば1~2時間)
たれは、醤油 みりん 酢 豆板醤にしょうがとにんにくのみじん切り、長ネギのみじん切りを加えたもの。
甘酸っぱい感じで、意外とさっぱりでした!
海がテーマの招待状を作ってみました。
沖縄で挙式をする2人は夏というシーズンにパーティを行います。
暑い季節だけど、涼しそうに、爽やかに。


封筒にも貝とイニシャルをあしらって。

私のつたないデザインでお恥ずかしいですが、ちょこっと紹介でした。
さて、今日の晩御飯。

◆塩さば
◆ナスの煮浸し
◆具沢山豚汁
◆ゴボウサラダ
◆冷奴
ナスの煮浸しは、今日の朝“スッキリ!”で栗原はるみさんがやってました。
めっちゃ!美味しそうなので早速作ってみたけど、
これだけで御飯がバクバク進みそうなくらい美味しかった~☆
ナスを素揚げして、たれに浸すだけ。(できれば1~2時間)
たれは、醤油 みりん 酢 豆板醤にしょうがとにんにくのみじん切り、長ネギのみじん切りを加えたもの。
甘酸っぱい感じで、意外とさっぱりでした!
2009年05月21日
昨日の晩御飯

◆はまちの刺身の残りのフライ
◆アスパラベーコン
◆出汁まき玉子
◆ほうれん草とシメジのお浸し
◆きゅうりの浅漬け
◆玉ねぎとわかめのお味噌汁
昨日はもうヤバイな・・・という食材が冷蔵庫にぽつぽつあったので、
お掃除をかねて作ってみました。
お昼を抜いた夫に多めのおかずです。
バランスがいいのか、悪いのかよく分かりませんが。
大分冷蔵庫も空に近づいたので、今日はお買物~♪
タグ :晩御飯
2009年05月20日
ワインとダーツ
昨日の夜は、インテリアショップで一緒に働いてた男の子とその奥さんと3人御飯。
うちの夫は・・・誘ったけど、ゲームで忙しそう(-_-;
菊池寛通のZuccaへ。
パスタやらニョッキやらラビオリやら、鴨やら・・・
手打ち麺で新感覚のものもあり。
当然ワインも進んだわけで。

ずっと一緒に仕事をしてきて、お互い独立!を目指してやってきたもんで。
やっぱり仕事の話にも花が咲き咲き。
気づけばお店に私ら3人。
そろそろ出ようって事になって。
次に選んだのは、ノムロックホール。
ノムロックがバージョンアップ!?瓦町の白木屋のビルの地下に新しくなって進出。
えっらい広い店内でした。
目的はダーツ。
よく前の店でみんなでダーツしに行ってたから、久々。
3人で真剣にクリケットやら301やらやりました。
ま、でも。
酔ってるからこんな感(^−^;

ちなみに、3戦で1勝しかできませんでした。
あ〜〜、しっかし飲みすぎた。
うちの夫は・・・誘ったけど、ゲームで忙しそう(-_-;
菊池寛通のZuccaへ。
パスタやらニョッキやらラビオリやら、鴨やら・・・
手打ち麺で新感覚のものもあり。
当然ワインも進んだわけで。

ずっと一緒に仕事をしてきて、お互い独立!を目指してやってきたもんで。
やっぱり仕事の話にも花が咲き咲き。
気づけばお店に私ら3人。
そろそろ出ようって事になって。
次に選んだのは、ノムロックホール。
ノムロックがバージョンアップ!?瓦町の白木屋のビルの地下に新しくなって進出。
えっらい広い店内でした。
目的はダーツ。
よく前の店でみんなでダーツしに行ってたから、久々。
3人で真剣にクリケットやら301やらやりました。
ま、でも。
酔ってるからこんな感(^−^;

ちなみに、3戦で1勝しかできませんでした。
あ〜〜、しっかし飲みすぎた。
2009年05月20日
今日のまかない

ざるうどん+ナスの天ぷら
昨日飲み過ぎたせいで、ちょっと二日酔い・・・。
いつもなら朝昼兼用なんでがっつりなところ、あっさりめにざる。
暑くなってきたから丁度よし。
そう言えば、小さい頃はおにぎりにちょっとだけざる出汁をつけて食べるのが好きだったな~。
友達に言うと変なの、って言われてたけど、
私の中では一鶴のおにぎりに油をつけて食べる気分。
結構おいしいんだけどな。
2009年05月19日
ま、丸っ!丸く写ってる…

お客さんの頼みという事でタウン誌のコスメ紹介で掲載されたけど………
予想以上に丸くてショック ガ━(゚Д゚;)━ン
しょうがないけど。
修正してもらいたいわ。
2009年05月18日
置き去り夫御飯
今からお客さんと一緒に打合せ兼御飯。
ということで、残していく夫への御飯。

◆実家のうどん&天ぷら
◆はまちの刺身(実家のもらいもの)
◆蓮根とごぼうの煮物
◆ポテトサラダ
では、いってきま~~~す♪
ということで、残していく夫への御飯。

◆実家のうどん&天ぷら
◆はまちの刺身(実家のもらいもの)
◆蓮根とごぼうの煮物
◆ポテトサラダ
では、いってきま~~~す♪
タグ :晩御飯
2009年05月18日
昨日の晩御飯

昨日の晩御飯。
◆カレードリア
◆せせりのバター醤油焼き
◆アスパラ炒め目玉焼きのせ
◆きゅうりスティック
◆トマト
やはりカレーが続いてます。
でももうあと1食分。
アスパラは軽く茹でて、オリーブオイルで炒めて、半熟目玉焼きをのせてます。
テレビを占領する夫に抗議をしたせいか、とうとう夫がPCにWiiをつなぎました。
そしてスカイプもつないで・・・。
でもそのおかげで、私はリビングでのびのび~~♪
タグ :晩御飯
2009年05月17日
うちのカレー
カレー大好き☆
週に1度は食べないと元気が出ない・・・
という訳で、昨日カレーを作ってパクパク食べてます。
残り少なそうに見えるけど、まだ半分あります。

いつもは、鶏がらと手羽先、手羽元を使ってまずはスープ作りから。
一緒にあまった野菜を入れて、圧力鍋で40分くらいシューシュー。
手羽先、手羽元はズルッとお肉を外してスープに投入。
そこから炒めた人参と玉ねぎを加え、じゃがいもは煮崩れるから別ゆで。
後はある野菜(ブロッコリーとかナスとかしめじとか)を加えてぐつぐつ。
最後は牛乳、コーヒー、ウスターソース、オイスターソース、ケチャップ、福神漬けの汁を入れて完成!
昨日は時間も無かったから、野菜を炒めている間に鶏もも肉をワインと水を1:1にしてゆでて、
そこから開始。
十分おいしぃーーーー。
臭みもなしで、あっさりといただけます~。
今日は小腹が空いて、ルーだけ食べました。
スプーンはcoco壱の戦利品。
週に1度は食べないと元気が出ない・・・
という訳で、昨日カレーを作ってパクパク食べてます。
残り少なそうに見えるけど、まだ半分あります。

いつもは、鶏がらと手羽先、手羽元を使ってまずはスープ作りから。
一緒にあまった野菜を入れて、圧力鍋で40分くらいシューシュー。
手羽先、手羽元はズルッとお肉を外してスープに投入。
そこから炒めた人参と玉ねぎを加え、じゃがいもは煮崩れるから別ゆで。
後はある野菜(ブロッコリーとかナスとかしめじとか)を加えてぐつぐつ。
最後は牛乳、コーヒー、ウスターソース、オイスターソース、ケチャップ、福神漬けの汁を入れて完成!
昨日は時間も無かったから、野菜を炒めている間に鶏もも肉をワインと水を1:1にしてゆでて、
そこから開始。
十分おいしぃーーーー。
臭みもなしで、あっさりといただけます~。
今日は小腹が空いて、ルーだけ食べました。
スプーンはcoco壱の戦利品。

タグ :カレー
2009年05月16日
アロハフェスタに行って来た♪
お昼、サンポートで打合せが入ってたので、
終わってからアロハフェスタに行って来ました♪

あいにくの曇り空・・・
でも結構人も集まってました。

お店も色々あって、かわいいバッグやアクセサリーがあったり、
ロミロミをやってくれるとこも。
ちょこっと覗いたら、スネ毛の生えた方がマッサージ中。
男の人もやってくれるのね(^-^;
そんな中、友達の属する団体さんのブースへ。

新鮮野菜を生で食べさせてもらいました。
DELTAチームに会ったので、せっかくだからタコスをいただいたり、
割と楽しく時間を過ごし、帰宅。
今日の戦利品。

香川県産アスパラガス。
150円で売ってました。
マルヨシでは198円だったから、安いし、きっと新鮮だぞー。
晩御飯にいただきます!
終わってからアロハフェスタに行って来ました♪

あいにくの曇り空・・・
でも結構人も集まってました。

お店も色々あって、かわいいバッグやアクセサリーがあったり、
ロミロミをやってくれるとこも。
ちょこっと覗いたら、スネ毛の生えた方がマッサージ中。
男の人もやってくれるのね(^-^;
そんな中、友達の属する団体さんのブースへ。

新鮮野菜を生で食べさせてもらいました。
DELTAチームに会ったので、せっかくだからタコスをいただいたり、
割と楽しく時間を過ごし、帰宅。
今日の戦利品。

香川県産アスパラガス。
150円で売ってました。
マルヨシでは198円だったから、安いし、きっと新鮮だぞー。
晩御飯にいただきます!
2009年05月16日
そういえば、母の日・・・
母にお花を贈っていました。

豪快に飾っていますが、私の好きなダリアや芍薬も入ってます。
お店にお花を飾るうちは花束を、簡単に飾れた方が良さそうな義母にはアレンジを。
母の日の数日前、うちの両親と義母(夫の義父は他界しているので、義母のみ)は一緒に岡山にゴルフ旅行に行ってました。
両家仲いいのはいいですが、旅行までしてるとは(^-^;
ご近所だからね。
さて。
今日は実家に車を置いて、サンポート近くで打合せ。
サンポートでも覗いてくるかな♪

豪快に飾っていますが、私の好きなダリアや芍薬も入ってます。
お店にお花を飾るうちは花束を、簡単に飾れた方が良さそうな義母にはアレンジを。
母の日の数日前、うちの両親と義母(夫の義父は他界しているので、義母のみ)は一緒に岡山にゴルフ旅行に行ってました。
両家仲いいのはいいですが、旅行までしてるとは(^-^;
ご近所だからね。
さて。
今日は実家に車を置いて、サンポート近くで打合せ。
サンポートでも覗いてくるかな♪
タグ :母の日
2009年05月15日
ふみやとビール

異色のコラボです。
何故ならふみやはお酒厳禁だから。
今日のお昼は・・・
うどんが玉切れしてしまったので、とてつもなく食べたい衝動に駆られ、ふみやを持ち帰り。
お供は~~~~BEER!!!!!
お昼からごめんよ、旦那。
でも私、土日は仕事だから今日が休日の代わりってことで。
ビールね、合いますよ。
ちなみにふみやのおっちゃんは友達のお父さん。
なので、おっちゃん私には優しいです。
その辺りのCAFEで会ったら、ジュースおごってくれます。